見出し画像

全員を勝たせる二刀流予想|京都9R/東京9R🎯/京都10R【10月7日】

──今週の配信予定レース──

10月7日 多頭数1+少頭数2
14:25 京都9R 芝1600 11頭 宝ケ池特別
14:35 東京9R 芝1800 12頭 tvk賞
15:00 京都10R 芝1400 15頭 長岡京S

10月8日 多頭数1+少頭数3
14:25 京都9R 芝2200 12頭 清滝特別
14:35 東京9R 芝1400 9頭 三鷹特別
15:35 京都11R 芝1200 18頭 オパールS
15:45 東京11R 芝1800 12頭 毎日王冠

10月9日 多頭数2
15:10 東京10R 芝2400 14頭 六社S
15:35 京都11R 芝2400 14頭 京都大賞典


結果分析

※レース後のコメントやレベルはレース当日中に追記

上位馬のコース取り


#京都09R #宝ケ池特別
🥇◎トゥードジボン 藤岡佑
🥈✕ディオ 岩田望
🥉✕エアミアーニ 西村淳
単勝 520|複勝 200 180 750
馬連 1360|3連複 18200
馬単 2740|3連単 71690
ワイド 530 2250 2860

1着 トゥードジボン(藤岡佑介騎手)
「一度使われて、ゲートを出てからの進みは良かったです。前走の時点で成長が感じられていて、以前に比べ、ペースアップに対応できるようになり、時計の速い馬場にも対応してくれました。着々と成長してくれていると思います」

2着 ディオ(岩田望来騎手)
「枠順的に壁を作れませんでした。それでも、最後までよく踏ん張ってくれています。力のある馬です」

3着 エアミアーニ(西村淳也騎手)
「ゲートの出は遅かったですが、馬自身は元気よく、折り合いは申し分なかったです。ラストはいい脚を使っています」

4着 ラケマーダ(M.デムーロ騎手)
「行きっぷりは良かったですが、ペースが遅くて、向こう正面で馬の後ろに入ると頭を振っていました。ペースアップしてからは落ち着いていました。勝ったときには瞬発力を見せてくれましたが、今日はジリジリとしていました」

5着 アイオブザストーム(団野大成騎手)
「今日は昇級戦、久々だったぶん、もたれるところを見せていましたが、内容は悪くなかったです」


#東京09R #tvk賞
🥇▽カナテープ 松山
🥈◎ルージュカルミア ルメー
🥉✕ロジマンボ 北村宏
単勝 230|複勝 110 120 170
馬連 380|3連複 950
馬単 680|3連単 2890
ワイド 180 380 390

1着 カナテープ(松山弘平騎手)
「スタート良く、2列目で脚が溜まりました。ペースは流れていませんでしたが、しっかりと我慢していました。抜けてからも速い上がりで強かったです。上へ行っても楽しみです」

2着 ルージュカルミア(C.ルメール騎手)
「ペースは遅かったですが、良い競馬ができましたし、精一杯走っています。勝ち馬は強過ぎです」

3着 ロジマンボ(北村宏司騎手)
「遅い流れで上がりの競馬はこの馬向きではありませんでしたが、もたれながらもそのなかで頑張ってくれました」

4着 マイネルケレリウス(石川裕紀人騎手)
「予想外に極端なスローで上がりの速い競馬でした。これではこの馬の特長を生かせませんし、全力で走り切っていません」

5着 エトワールマタン(菅原明良騎手)
「いつも通り後ろから運びました。直線では間を抜けて良い脚でしたし、終いには堅実に脚を使ってくれます」


#京都10R #長岡京S
🥇消メイショウソラフネ 角田河
🥈○ドロップオブライト 小沢
🥉✕トーホウディアス 和田竜
単勝 550|複勝 230 370 730
馬連 2720|3連複 22650
馬単 4610|3連単 94340
ワイド 890 2410 2740

1着 メイショウソラフネ(角田大河騎手)
「1400mは勝っている距離なので、何も心配なく、ひと溜めをする競馬ができました。それに馬が応えてくれました。楽しみな一頭ですね」

2着 ドロップオブライト(小沢大仁騎手)
「どのような形の競馬もできますので、スタートが速かったこともありポジションを取りに行きました。もう少し内で競馬ができたら良かったのですが、大外枠で開幕週の馬場で外を回されたのは厳しかったですね。それでも最後まで踏ん張ってくれています。あと一歩でした、改めて頑張りたいですね」

3着 トーホウディアス(和田竜二騎手)
「いいスタートを切ってくれて、いい位置に入れて脚を溜められました。1400mがベストだと思います。突き抜けて欲しかったのですが、少し甘かったです」

4着 アルトシュタット(M.デムーロ騎手)
「陣営からゲートを出しすぎると前にもたれてバランスが悪くなると聞いていました。スタートしてバランスが良かったのですが、良馬場のなか、後ろからになりました。最後は内に行こうとしたら窮屈になってしまいました。最後はいい脚を使っているだけにもったいなかったです」

5着 ロワンディシー(池添謙一騎手)
「休み明け一度使ってかなり上向いていました。終いはいい脚でジリジリと来てくれていますが、1400mが初めてでペースも流れているなかでよく来ています。ここを使われてさらに良くなりそうです」


──メルマガでのお知らせ──

こんにちは!
先週はCの点数を増やしましたが、今週はBとCを増やしました。
▽を高評価優先にしたせいのルール変更は終わったかもしれません。
(手応え的には)
回収率重視なら紹介文の組合せ別データを参考にアレンジしてみて下さい。

─少頭数のおすすめ買い目─ (現時点の優秀な買い目)
・A平穏想定|馬連1点(連順1位から2位50%)+ワイド2点(3,4位へ各25%)
 ◎順単独1位が単独人気なら◎軸から流す
 連順2位が連対しやすいので3,4位はワイドの的中率を取る
・B波乱想定|馬連3点(▽から◎○▲)+ワイド2点(▽から◎○) 5点均等
 ◎順2位以内の◎なら信頼して人気の▽から◎○へ厚めに流す
 ワイドの的中率で資金を回収しつつ馬連で波乱を待つ
・C難解想定|ワイド3点(連順1位から2,3,4位)+馬連1点(▽○) 4点均等
 ◎順3位以下の◎なら信頼せず連順1位から流す (▽または○が連順1位)
 近走好走の◎が実力不足なら人気馬と他の実力馬が狙い目

・最近のルール変更まとめ
※9/22 ◎順3位以下の◎は信頼しない→難解想定が増加
※9/27 A的中重視化|馬連3点から馬連1点+ワイド2点に変更
※9/30 C的中重視化|ワイド2点からワイド3点に変更
※10/4 C的中重視化|ワイド3点に馬連▽○1点追加
※10/5 B的中重視化|ワイド1点追加で馬連3点+ワイド2点に変更

──今週の配信予定レース──
10月7日 多頭数1+少頭数2
14:25 京都9R 芝1600 11頭 宝ケ池特別
14:35 東京9R 芝1800 12頭 tvk賞
15:00 京都10R 芝1400 15頭 長岡京S
・サウジRCは買わない方が良い気がしました。
10月8日 多頭数1+少頭数3
10月9日 多頭数2

──今週の使用コースメモ──
◆東京A7+B6+C4(10/7~11/26)
A1週目「第3回東京競馬終了後、約31,000平方メートルの芝張替作業を行いました。その後、肥料散布・散水等の生育促進に努め、8月下旬にオーバーシードとして洋芝を播種しました。野芝・洋芝ともに順調に生育しており、全体的に良好な状態です」
◆京都A9+B4+C4(10/7~11/26)
A1週目「第1回京都競馬終了後、開催で傷んだ箇所の蹄跡補修を行いました。その後肥料散布・薬剤散布・芝刈り等の管理作業を行い、芝の生育促進に努め、9月中旬にオーバーシードを実施しました。野芝・洋芝共に生育は順調で、非常に良好な状態です」

─クッション値と馬場の印象─
◆東京 A1|9.6
A1「良|前が止まりにくいので早めの競馬が必要」
◆京都 A1|9.4
A1「良|コーナーが多いほどラチ沿いを取った馬が有利」

─────軸馬の印象─────

─京都09R 宝ケ池特別 少-連軸 11頭─
少B軸プッシュオン
「人気4頭の連順1位。スローなら短縮は問題ないのでは。○の短縮はプラスに見えるので妙味は1番だと思います」

─東京09R tvk賞 少-連軸 12頭─
◎3位ルージュカルミア素Lv422 ▽1位カナテープ素Lv432 候補(4,12)
「少B波乱5点|馬連3点(▽4番から◎12,○6,▲5)+ワイド2点(▽4番から◎12,○6) 均等買い」
少B軸カナテープ
「単独評価でも間隔133日なのでA軸にはならず。相手の◎と○は互角で▲も僅差なのでBの買い方で良かったと思います」

─京都10R 長岡京S 多-連軸 15頭─
◎1位トオヤリトセイト素Lv450 ▽9位アルトシュタット素Lv438 候補(9,12,2,4)
「ハイレベルの3走前の強さで連対可能。2走前の京都でも仕掛け遅れ&外を回した割に僅差。今回は内枠と、内が空きやすい外回りなので面白いと思います。ベストは19か21走前。大混戦想定」
勝負軸トオヤリトセイト
「開幕週なので序盤に脚を使って欲しい。ラチ沿い3,4番手を希望。押さずに外を回したら諦めます」

──近走の位置取り──


──レース後の追記情報──
➖全予想印の着順(1馬身は約0.16秒差=評価16差)
➖好走位置の分析(道中600m平均換算)
➖上位馬の進路取り
➖レース後のコメント(ラジオNIKKEIから引用)


当てられる決着パターンまとめ(三連単の場合)

🎯23/09/03 札幌11R ➌◎⑦ 307,100円 2着ダンディズム|4265%
🎯23/06/17 函館11R ➊◎➋ 656,780円 2着ヴィアドロローサ|9121%
🎯23/04/08 福島10R ➊◎⑥ 663,920円 2着サイヤダンサー|9221%
🎯23/03/11 中山10R ➋◎⑦ 935,210円 2着メイショウゲンセン|12989%
🎯22/11/26 東京11R ◎➌⑨ 588,220円 1着ララクリスティーヌ|8169%
🎯22/08/06 新潟11R ➋◎▽ 296,450円 2着エルカスティージョ|4117%
🎯21/08/21 札幌11R ◎➊⑧1,057,170円 1着エアサージュ|14682%
🎯21/05/09 東京09R ➊◎⑤2,028,640円 2着モンブランテソーロ|28175%
🎯21/01/11 中京10R ➌◎⑨1,242,830円 2着ダノンマジェスティ|17261%

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?