見出し画像

9月2日の推奨馬5頭|札幌9R 馬連62.2倍🎯3連複226.9倍🎯3連単1038.8倍🎯

1着 クールムーア(丹内祐次騎手)
「道中はリズム良く行って4コーナーでの手ごたえも良かったです。こういう馬場も合うのかもしれません」

3着 スマートルシーダ(C.ルメール騎手)
「精一杯走っています。がんばってくれたと思います」

4着 アスクエピソード(松山弘平騎手)
「あまり得意な馬場ではなかったのかもしれません。馬場の良い所を選んで走りましたが、最後は苦しくなりました」

5着 ハピネスアゲン(江田照男騎手)
「道中うまく内へ入れました。もう少しピュッと来るかと思いましたが・・・」


1着 セッタレダスト(丹内祐次騎手)
「スタートが決まったので自分のケイバをしました。この1500メートルの距離はいいと思います」

2着 ソウテン(浜中俊騎手)
「3、4コーナーで馬場が悪く外を回りましたがその分ロスがあったものの、しっかりと伸びていました。条件としてこの1500メートルかマイルぐらいがいいようです」

3着 ダークエクリプス(菅原明良騎手)
「距離を短くして、前半は忙しそうでした。後半はハミを取ってしっかり走り、良い位置で行けましたが、外を回った分もあり、最後はジワジワという感じでした。もうひと工夫できれば良かったと思います」


1着 マテンロウアレス(太宰啓介騎手)
「ペースを落とすより、出して行って後ろがしんどくなるのが理想だったので、そういう形をとりました。4コーナーで気の悪さを出しましたが、外の馬とぶつかると逆に闘志を見せてくれました。能力はありますが、気の難しい所があります。上のクラスでも通用する力はありますし、最後まで集中して走れれば......と思います」

2着 マイネルメモリー(和田竜二騎手)
「展開も向いたので、逃げ馬をかわせば大丈夫と思いましたが......。抜け出すのが早すぎて遊んでしまいました。上手に走っていますし、能力は高いです。あとは仕掛けるタイミングだけだと思います」

3着 ナリタザクラ(松若風馬騎手)
「返し馬の雰囲気は悪くなくて、やれるのではないかな、という良い手応えでレースに向かえました。ただ、ブリンカーを着けていても集中力が足りない感じでした。今日は直線不利を受けた所もありましたが、もっと頑張れると思います。これが良いきっかけになればと思いますし、十分このクラスでも通用します」

4着 デルマグレムリン(幸英明騎手)
「ちょっとスタートが速くなくて、展開待ちの所はありますが、ここ2戦よりもしっかり脚を使ってくれました。こういう競馬が出来れば、展開次第で面白いと思います」


1着 ロードデルレイ(坂井瑠星騎手)
「とても期待している馬です。大きな怪我から無事に帰ってきてくれました。返し馬ではだいぶ緩さは感じましたが、勝ち切れるあたりは能力の高さだと思います。これからも楽しみにしています」

2着 シーウィザード(戸崎圭太騎手)
「テンションが高くなるところがありますが、我慢していました。最後もこの馬なりに頑張って伸びています」

3着 アイザックバローズ(川田将雅騎手)
「着差通り、前の2頭が強い中、良いリズムで、良い内容で走ってくれました」

4着 ニシノレヴナント(大野拓弥騎手)
「集中力を欠くところがあり、今日は馬群で競馬をしました。最後もしっかり脚を使っていますし、昇級戦でこの内容なら、と思います」

5着 ロジマンボ(内田博幸騎手)
「力は出していますが、上位はみんな55キロでしたからね。パッと動けないところがありました。集中力を欠くことなくレースをしてくれたのは収穫でした」


1着 バンデルオーラ(国分恭介騎手)
「先生(調教師)の指示通り、早めに促す形で行きました。平坦の1200mは合っていますし、手応え以上に伸びてくれました。いい時に乗せてもらえました」

2着 タツリュウオー(団野大成騎手)
「展開が向きましたし、去年のこのレース(テレQ杯)でもいいレースをしていて、今年もある程度やれるのではないかと思っていましたが、予想以上に頑張ってくれました。あそこまで行ったら勝ちたかったです」

3着 グランレイ(藤懸貴志騎手)
「外差しが届く感じの馬場になっていましたし、スタートで気持ち出負けしたので、無理せずに、終いの脚を信じて行きました。嵌ったかという感じがあったのですが、最後は57キロのトップハンデを背負ったぶんの差だと思います。堅実に走ってくれていますし、小倉の1200mは合っていると思います」

4着 ショウナンハクラク(松若風馬騎手)
「すごくいい馬で、操縦性も高かったです。道中いい雰囲気で、直線に向いてからも反応してくれました。このクラスでもやれる馬だと思います」

5着 メイショウエニシア(泉谷楓真騎手)
「他の馬に脚を使わせる、自分の形の競馬はできました」



今週も出走馬の力差を調べてあるので黒字化できる馬を選びます✊
※当日予想はメルマガ配信後~レース30分前までに更新
※レース後のコメントやパフォーマンスレベルはレース当日中に追記


~最近の運が良かった多頭数レース~(三連単買い目の場合)
🎯23/06/17 函館11R ➊◎➋ 656,780円 2着ヴィアドロローサ|9121%
🎯23/04/08 福島10R ➊◎⑥ 663,920円 2着サイヤダンサー|9221%
🎯23/03/11 中山10R ➋◎⑦ 935,210円 2着メイショウゲンセン|12989%
🎯22/11/26 東京11R ◎➌⑨ 588,220円 1着ララクリスティーヌ|8169%
🎯22/08/06 新潟11R ➋◎▽ 296,450円 2着エルカスティージョ|4117%
🎯21/08/21 札幌11R ◎➊⑧1,057,170円 1着エアサージュ|14682%
🎯21/05/09 東京09R ➊◎⑤2,028,640円 2着モンブランテソーロ|28175%
🎯21/01/11 中京10R ➌◎⑨1,242,830円 2着ダノンマジェスティ|17261%


こんにちは!
・9時時点で小倉と札幌は稍重でした。(芝です)
・8月の多頭数もダメでしたが狙い方は変わっていません。抜け目は諦めます。不調続きで申し訳ありません。粛々とやると疲れるので淡々と頑張りたいです。
・少頭数はワイド▽◎を、3連複▽◎○と▽◎▲の2点、または3連単12点に狙い目を絞ると、馬連3点と合わせてトリガミが減ってレース的中率40%弱になりますが回収率が上がります。ただ、安定度を軽視して的中率を下げる場合は多頭数のように波乱を待つ必要は出てきます。
・明日は多頭数4+少頭数1レースの予定です。

■9月2日(土) 多頭数3R+少頭数2R
14:15 札幌9R 芝1200 16頭 知床特別
14:50 札幌10R 芝1500 14頭 日高S
15:00 小倉10R 芝1800 10頭 筑後川特別
15:10 新潟10R 芝2000 9頭 赤倉特別
15:25 札幌11R 芝1800 10頭 札幌2歳S 低精度◎ギャンブルルーム
15:35 小倉11R 芝1200 13頭 テレQ杯

─使用コースメモ─ 9月2日~9月3日
◇札幌A8+C6(7/22~/23)
※C5~6:コース内側に傷みがあります。特に3コーナーから4コーナーの傷みが顕著です。
※C3~4:コース内側に傷みがあります。特に3コーナーから4コーナーの傷みが顕著です。

◇新潟A12(7/29~9/3)
※A11~12:向正面直線から内・外回り3・4コーナーおよび正面直線の内側に傷みが見られます。それ以外の箇所は概ね良好な状態です。
※A9~10:向正面直線から内・外回り3・4コーナー、および正面直線の内側に少々傷みが出ています。それ以外の箇所は概ね良好な状態です。

◇小倉A8(8/12~9/3)
※A7~8:3コーナーから4コーナーおよび正面直線にかけて、コース内側に傷みがあります。
※A5~6:3コーナーから4コーナーの内側に傷みが出てきましたが、その他の箇所は概ね良好な状態です。

─クッション値と馬場の印象─
◇札幌|A1 7.2 A2 7.7 A3 7.1 A4 7.3 A5 6.9 A6 6.7 A7 7.4 A8 7.8 Ⅽ1 8.5 Ⅽ2 7.6 C3 8.6 C4 8.7 C5 8.1
※C5「稍重。C4のように先行馬も内は避けそう。馬場が荒れてスピードが殺されるのでパワーが必要」
※C4「雨予報なのでやや外目の方が良さそう。脚抜きが悪い馬場はパワーとスタミナが重要」
※C3「C1の逃げ馬の大活躍で内は大丈夫な印象。C2は雨で避けられて外目が傷んだ印象」

◇新潟|A1 9.1 A2 9.0 A3 9.2 A4 9.2 A5 9.2 A6 9.9 A7 9.9 A8 9.5 A9 9.4 A10 9.9 A9.6
※A11「A9でラチ沿い勝ちもあるが、外回りならやや外目の方が良い」
※A10「まだラチ沿いは大丈夫そうだが外差しも決まりだした」
※A9「A8の逃げ切りで内は大丈夫。外回りでも内から2,3頭目で好走している」

◇小倉|A1 8.9 A2 8.9 A3 8.9 A4 8.8 A5 8.9 A6 9.0 A7 8.9
※A7「稍重。A6で内はガラ空きだった。外目を走っても差し届いている印象」
※A6「A5の12Rで先行決着。徐々に外差しも決まってきた」
※A5「1200mは逃げ有利。1800m以上も基本内が有利」


*****勝負理由*****

──札幌9R 多-連軸 16頭──
◎1位クールムーア素Lv424 ▽10位ブランデーロック素Lv404 候補(15,11,9)
「2走前の強さで連対可能。前走はラチ沿いを走れずペースも速かったので巻き返しを期待します」
多B軸クールムーア「最終週なので押さずに外目を追走希望」

──札幌10R 多-連軸 14頭──
◎2位ショウナンアレス素Lv442 ▽7位フィールシンパシー素Lv432 候補(2,7)
「10走前の強さで連対可能。連戦で近走のパフォーマンスは落ちていますが、この馬を軸にしていれば2,3走前の大波乱も取れていました。中10週と初コースに期待します」
多B軸ショウナンアレス「6番手辺りでセッタレダストをマーク。荒れ馬場の初コースなので押さずにマイペースで」

──小倉11R 多-連軸 13頭──
◎4位エグレムニ素Lv436 ▽8位メイショウソラフネ素Lv434 候補(10)
「5走前の強さで連対可能。前走は前が壁。低め評価なので1200mで届くかは怪しいですが、最近波乱を演出している騎手に期待します」
多B軸エグレムニ「スタミナは1400でも足りるのでメイショウソラフネを強気に追いかけて欲しい」


****近走の位置取り****

14:15 札幌9R 芝1200 16頭 知床特別

14:50 札幌10R 芝1500 14頭 日高S

15:00 小倉10R 芝1800 10頭 筑後川特別

15:10 新潟10R 芝2000 9頭 赤倉特別

15:35 小倉11R 芝1200 13頭 テレQ杯


レース後の追記情報
➖全予想印の着順(1馬身は約0.16秒差=評価16差)
➖好走位置の分析(道中600m平均換算)
➖上位馬の進路取り
➖レース後のコメント(ラジオNIKKEIから引用)


優秀な競馬予想家ランキング

・netkeiba予想家の回収率100%以上 は年間141人中17人|週間146人中43人(8月2週目時点)
 100%以上を維持できそうな超一流予想家は、ぽた氏、阪木氏、ウマーブル、のれん氏、豚ミンC氏(ウマニティ)
・地方競馬は97人予想していますが全員赤字になると思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?