見出し画像

11月26日のレベル分析

──配信レース──
■11月26日 多頭数4+少頭数1
13:50 東京9R 芝2000 11頭 アーモンドM
14:40 京都10R 芝1600 13頭 清水S
15:00 東京11R 芝2000 13頭 ウェルカムS
15:40 東京12R 芝2400 18頭 ジャパンC
16:15 京都12R 芝1200 18頭 京阪杯

評価レベルの目安


メンバーレベル分析


好走位置

https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0105202305080920231126/4E
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0108202303081020231126/BF
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0105202305081120231126/F8
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0105202305081220231126/AD
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0108202303081220231126/29

こんにちは!

横幅は評価順、馬番順、人気順すべて全角19文字を想定して情報をまとめ直しました。
文字化け想定で➀②③などは避けています。ブログの方が良かったかな><
完璧に整列させているつもりですが、マシになったでしょうか?

機器や設定フォントの違いで見え方が異なると思うので見辛かったら教えて下さい。
×印も見辛かったので☆印に変更しました。

──配信予定レース──
■11月26日 多頭数4+少頭数1
13:50 東京9R 芝2000 11頭 アーモンドM
14:40 京都10R 芝1600 13頭 清水S
15:00 東京11R 芝2000 13頭 ウェルカムS
15:40 東京12R 芝2400 18頭 ジャパンC
16:15 京都12R 芝1200 18頭 京阪杯

─クッション値と馬場の印象─
◆東京 A1(9.6)A2(9.4)A3(8.7)A4(8.9)A5(8.4)A6(9.5)A7(9.3)B1(9.2)B2(9.0)B3(9.4)B4(9.2)B5(9.2)B6(9.3)C1(9.4)C2(9.7)C3(9.7)C4(9.7)
C4 9.7「良|C3は逃げや内差しが決まった。警戒されてG1は実力勝負になりそう」
C3 9.7「良|C2は高速馬場でスローになり逃げ馬が絡んでいた」

◆京都 A1(9.4)A2(10)A3(8.1)A4(10.2)A5(8.6)A6(9.4)A7(9.8)A8(9.9)A9(10)B1(10)B2(10)B3(8.9)B4(9.4)C1(9.1)C2(9.7)C3(9.9)C4(9.8)
C4 9.8「良|内は避けられる印象。体力を温存しても差し届く印象」
C3 9.9「良|C2はナミュールが最後方から差し切り。9~11Rは体力温存が有利だった」

─────軸馬の印象─────

─東京9R アーモンドM 少-連軸 11頭─
◎2位ダニーデン素Lv438 ▽1位オクタヴィアヌス素Lv468 候補(5)
少B軸オクタヴィアヌス
「▽Lv460+8で軸順1位。人気40%ならA軸。超スローでの着差なので信頼可能。ハイレベル戦|◎Lv438 前走3着に0.9差、○Lv432 三走前が強い穴、▲Lv426 軽量警戒」

─京都10R 清水S 多-連軸 13頭─
◎2位スズハローム素Lv448 ▽1位ショウナンアレクサ素Lv454 候補(2)
勝負軸スズハローム
「軸順3位。差し馬が多いのでスローなら抑えずに早めの競馬を希望」

─東京11R ウェルカムS 多-連軸 13頭─
◎1位ワイドエンペラー素Lv452 ▽4位ロードデルレイ素Lv444 候補(7)
勝負軸ワイドエンペラー
「軸順1位。前走上り最速なので出遅れなくても体力温存の方が良さそう」

─東京12R ジャパンC 多-連軸 18頭─
◎3位タイトルホルダー素Lv536 ▽1位イクイノックス素Lv546 候補(2)
勝負軸タイトルホルダー
「軸順2位。高速馬場なのでやや強気で前後半イーブンペースになれば理想。瞬発力は高くなさそうなので溜めると切れ負けする」

─京都12R 京阪杯 多-連軸 18頭─
◎1位トウシンマカオ素Lv486 ▽9位ルガル素Lv460 候補(10)
勝負軸トウシンマカオ
「軸順1位。京阪杯の様に行きたい馬を行かせて後半勝負が理想」


──レース後の追記情報──
➖全予想印の着順(1馬身は約0.16秒差=評価16差)
➖好走位置の分析(道中600m平均換算)
➖上位馬の進路取り
➖レース後のコメント(ラジオNIKKEIから引用)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?