学部は臨床工学(CE) → 都内医系大学院(M1) / 取得済:臨床工学技士免許,ME…

学部は臨床工学(CE) → 都内医系大学院(M1) / 取得済:臨床工学技士免許,ME2種,心電図検定2級,医療安全管理士,秘書検定2級,色彩検定UC級 / 『外部院進のすゝめ』を書いています / 各種資格試験の勉強法や読書記録もします🍃

最近の記事

朝活のコツ

元々は夜型、、深夜型だった私が、朝型になった方法です( ´ ▽ ` )☀️ きっかけは国家試験の受験勉強で、本番は朝から試験なのでこれを機に!と思い朝型にシフトしました。受験が終わった今でも朝活をしており、朝型生活は継続しています🌟 今回はコツを6つご紹介するので、参考になれば幸いです☺️ 1目的を明確に なぜ朝活をしたいのか、夜に時間が取れないから、通勤ラッシュを避けたいから、理由はなんでもいいと思います。どうして朝活しようと思ったのかを意識し続けられると、継続しやすい

    • 外部院進成功の秘訣! ②情報収集編

      「院試は情報戦」などとよく言いますが、本当にそうだと思います。 しかし、私は周りに修士号を持っている人も少なく、外部院試経験者は0でした。 面識のない先生へのアプローチの仕方から過去問入手方法、面接対策までどのように情報を得て合格を得たのか、お伝えしたいと思います㊙ 考えられる方法は以下の通りです ①外部院試経験者に聞く 私は出来ませんでしたが、外部進学経験者に話を聞くのが一番確実で最強だと思います。 希望する大学院、欲を言えば同じ専攻の先輩がいれば話を聞くのがいいです

      • 統計検定3級に明日合格する方法

        大前提として、 ・4級程度(データや表・グラフ、確率に関する基本的な知識と  具体的な文脈の中での活用力)の知識あり ・テキスト購入済み(Amazonで購入可) ですが、ふと時間があり過去問を解いたら7割超であり、 翌日夕方まで時間があったことから受験を決めました◎ 現在統計検定は1級以外CBT受験可能であり、前日でも申し込めます! 試験時間は60分なので会場に空席があれば翌日受験が可能です◎ 持ち物 ログインID、PW(申込時に設定) 電卓(受付でチェック有。関数電卓

        • 「私」とは

          私は常に、先にある成功を目指したくなる。 それは時に心の支えであり、標となり、呪縛と化す。 「王道」「花形」の文字に踊らされ、 他者からの評価を気にしてしまう弱い人間。 遠くからでも光の射すところへ、抜け道や特急があっても いいなと思える小道を見つけたら臆せず覗きに行きたいし こんなのもあるよと教えられる人であり続けたい。

        朝活のコツ

          外部院進って学歴ロンダ?

          「大学院入試は簡単だ」「学部の方が難しい」こんな声が散見されます。 結論から言うと、大学院に外部から進学することは楽ではないです。 上記のような意見には「なら自分もすればいいじゃん」って思っていました。もちろん金銭的な面や様々な事情があるかもしれませんが、学部卒の院試未経験者にとやかく言われるのは違うなと思います。 私は数か月の怒涛のスケジューリングで臨みましたが、1年以上前からコツコツ準備して、万全の体勢で臨む人もたくさんいます。努力を続けることができることは、勉強面の

          外部院進って学歴ロンダ?