▼ “ヒノキ”の効果

引き寄せの法則がリアルに発動した、まっすーです!
━━━━━━━━━━
▼ “ヒノキ”の効果
━━━━━━━━━━ 
さて。

今日はFOMUSメンバーと、
オンラインでミーティングをしました!

改めて、SNSの活用や、
そもそも、なぜSNSを使うかなどを
お話しました。

この内容については、
FOMUSメンバー限定の方でアーカイブも残しているので、
興味のある方は、
FOMUSのシリアルナンバー枡をご確認ください!


ここからが今日のテーマです。

僕らは“枡”を使ったエンタメを中心に活動していますが、
ここで、枡の原材料である“ヒノキ”について、
まとめようと思います。

ヒノキには、大きく3つの効果があります。

①抗菌効果 
ヒノキの成分である、αカジノールには
木材を腐らせる腐朽菌の繁殖を抑える効果があります。

また、ヒノキオールという成分があり、
様々な抗生物質に耐性を持つ病原菌に対する
殺菌作用があることが確認されています。

②リラックス効果
森林浴が体にいいというのはよく知られていますが、
近年の研究により、ヒノキや杉に含まれるαピネンという成分を
吸入すると、副交感神経活動の指標である
「心拍のゆらぎ」に影響を与え、
生理的リラックスがもたらされます。

③消臭効果
ヒノキには、様々な匂いのもとになるアンモニア臭をはじめとする様々な匂い成分を分解する効能があり、
ヒノキ精油を活用した製品などに応用されています。

このように、“ヒノキ”には様々な効果があります。
そのヒノキの廃材を使って出来ているのが、
「FOMUS枡」です。

この効果を活かした、FOMUS枡の活用をしていきます。
もし、一緒に“枡”を使った企画を一緒にしてみたい!という方がいましたら、一度ご連絡ください😊

━━━━━━━━━━
最後まで読んでいただきありがとうございます!
いいね👍コメント📝保存👍
嬉しいです!
→ @masumasumasuo7 

FOMUS→ @fomus_official 
━━━━━━━━━━
・
#フォーマス #まっすー #枡 #ポートレート被写体 #カメラマン東京 #自立支援 #カメラマン撮影 
#被写体なります

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?