見出し画像

こどもの日は「感謝」の日

こどもの日の昨日は、二十四節気の立夏でした。

ギラギラの太陽が照りつける“あさんぽ”、ココロ氏さまハアハアと暑そうにしていました。

どんどん季節は進んでいるんだなぁ〜と感じます。

さて、昨日は氣づきの多い1日でした。

対局にあることを想像し、中庸を探る大切さと難しさ。そして、自己を大切にしながらも、利他の精神を追求することの重要性を、学ばせていただきました。

さらに、昨年12月からのことを振り返り、今後の人生は以下の3つをココロ掛けて行こうと決めました↓

・人任せにしないで、自分で決断すること。

・今というタイミングを逃さないこと。

・事前にしっかりと調べること。

そうそう!

こどもの日って、こどもの幸福を願う日に加え、「母に感謝する」趣旨もあるようです。