僕がnoteを書く理由|noteは続けよう

一週間、二週間ぶりのnoteです。一回書かなくなると、そのままズブズブはまっていきますね。気をつけます。


●そもそもnote書かなくなった理由

note書く時間が作れなかったです…

というのも、単純に、時間をかけすぎていたからです。1記事1時間半以上はかけてました。

問題としては、

・仕事の方が忙しくて時間割けなかった
・コンテンツ詰めすぎで時間かかった
・作業スピードが遅い

体感、「コンテンツ詰めすぎ」が大きな原因です。

なので、

これからはnoteにかかる時間を15分と定めて取り組むのと、小分けしながら書くことを意識しようと思います。

次は、曖昧になっていたnoteを書く目的を振り返ろうと思います。


●noteを書く目的

noteを書く目的が自分の中でふわふわしてたので、定めます。

1,分かりやすい文章を書く
2,知識の定着

を意識していきます。

それぞれ具体的に説明していきます。 


●noteを書く目的1:分かりやすい文章を書く

「分かりやすい文章」て何?

てことですが、

僕は、分かりやすい文章を

わかりやすい文章とは、「短くて、箇条書きでまとめられるレベルの文章」

と定めます。

これからは、長ったらしい文章はNGです。出来るだけ...

後、長ったらしい文章書くと何が困るって、書いてる自分が何を書いてるのかよく分かんなくなります。

質の悪いアウトプットは自分にとってもよくないですね。


●noteを書く目的2:知識の定着

僕は、今新卒で未経験でweb系の仕事させてもらってます。

正直2ヶ月経った今でもよく分からないことだらけです。

だからこそ、知識の定着のためのアウトプットの場は必要です。

勿論、仕事中に先輩、上司に壁打ちすることは必要です。

でも、やっぱり文字で残せれば後で見返せますし、自分が理解していると自信にもなります。

なので、知識の定着のためにnote投稿はやってきたいです。


●note続けるには無理しないことが大事

note書くのがきつくなってきたあたりは、色々完璧にやろうとしてました。

結局、本も中途半端。プログラミングも中途半端。wordpressブログも中途半端。て感じになっちゃいました。

人間、なんでも100%は無理だと割り切って取り組むのが大事ですね。

これからは、ゆるーく、でも、書くときは集中力をぶつけて書いていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?