マガジンのカバー画像

私の金継ぎ日記

13
金継ぎを始めたので、記録としてまとめようと思います。色んな技法が段階を経てあるようなので。その他教室で起きた楽しい事とかも添えて行きます。
運営しているクリエイター

#教室

わたしの金継ぎ日記

 うっかり割ってしまった大切な器を、捨てずに「金継ぎ」という技法で蘇らせる方法があること…

「砥ぎ」からはじめる

 一通り最初に持ち込んだ器は仕上げまでいったので何かほかの素材がないか?ということで家の…

年が明けても

漆かぶれをすることが、はっきりわかったものの、新たに金継ぎ用のかけた食器を密かにバッグに…

教室は宇宙へつながる11日目(11回目)

12月に入り、5月から始めた私の金継ぎ教室も作品が出来上がり始め、なかなかの佳境を迎えてい…

最後の紅玉だったから

 私の通う金継ぎ教室は、教室の開催主の陶芸家の先生がお料理好きで、毎回お茶菓子を出してく…