『Happy Harvest』の歌詞書きました

皆さんはSymbol(シンボル)という仮想通貨(暗号資産)をご存じでしょうか?単価はXYM(ジム)と言って、まだまだマイナーな通貨です。
このSymbolを10,000XYM以上持っていると「ハーベスト」と呼ばれる設定が出来ます。
この「ハーベスト」はものすごく大ざっぱに言うと、銀行で言う利息のようなものですが、定期的に貰えるものではなく宝くじのような感じで、1日に2880回当るチャンスがあります。そして、その当る確率はSymbolを多く持っていればいる程、高くなります。

またBitcoinをはじめとした多くの仮想通貨は「ノード」と呼ばれるネットワーク上の端末(もしくはプログラム)が通信しあって、その集合体がインフラを支えています。
Symbolにもノードが必要なのですが、現在世界中にノードは1800以上あり、その多くを日本人が運営しています。ノード運営は一般的なものではないかもしれませんが、Symbolは色々な面で扱い易い為、普通の方がノード運営をしています。

先程出て来た「ハーベスト」はノードに「委任」する設定をすることで出来るようになります。なので、ハーベストする為にノードの存在はとても大切なのです。
令和3年6月30日現在、1回ハーベストが成功するとハーベストを設定した委任者には約128XYM(1XYM=約14円)、ノード運営者には約45XYMが報酬として入ります。
だから、ノード運営者は沢山の方に委任して貰うために、様々な工夫をしながらハーベスト委任者を募っています。
報酬の何%かを還元するノード管理者もいれば、イベントを行うノード管理者もいますし、ノード報酬を社会にご寄附されている方もいます。
いろいろな動きがあって、見ていて楽しいです。

「ノド坂46(ジム)」とは

「ノド坂46」(ノドザカジム)は、そんなSymbolのノード運営者が集まって作ったグループです。元々、ノード運営者の皆さんを見ていて、素敵な方々が多かったので、私がふざけてツイートしたのですが、

その名前を使って、活動してくれる方々が現れました。

これを聞いた時に、めちゃくちゃ嬉しかったです。
妄想グループが、実際にグループになることが。そして、この集合画像と『Happy Harvest』という曲名を見た時に、「これは実際の歌として完成させなくてはいけない!」と一人で勝手に盛り上がってしまいました。

そこで、まとめ役のESSANにお願いして、歌詞を書かせて貰う事になりました。そんなこんなで作った歌詞がこちらです。

『Happy Harvest』 作詞:Kei(Twitter @Kei_cc_777)

1、
梅雨空の授業中、私は窓の外を眺めてる。
本当は視界に入るあなたの横顔を見てるの。

Importance高めのあなたと私じゃ
釣り合わないの分かっている。

きっとあなたは私のことなんか興味ない。
昔あなたが好きだと言った紫の花を
私はノートに落書きするだけ。

Happy Harvest
それは小さな奇跡。
二人で蒔いた種が突然実を結ぶ瞬間

Lucky Harvest
もしもあなたと一緒ならば
待ってる時間もあっと言う間だろう

Happy Harvest
いつの日かきっと、あなたと二人で
幸せなHarvestする日を夢見て

2、
夏休みの暑い日、私は学校来ている。
今日はあなたと二人で畑の当番の日。

Importance高めのあなたと私は
何を話せば良いのだろう?

でも、本当はちょっとだけ期待しているの
昔あなたが好きだと言った紫の花は
私の心のSymbolだったから。

Happy Harvest
それは小さな奇跡。
二人で蒔いた種が突然実を結ぶ瞬間

Lucky Harvest
勇気を出してお願いしたら
あなたとアドレス交換できるかな。

Happy Harvest
いつの日かきっと、あなたと二人で
蒔いた種が実を結びますように。

Happy Harvest
それは小さな奇跡。
二人で蒔いた種が突然実を結ぶ瞬間

Lucky Harvest
スマホに通知が来てないか
何度も何度も確認しちゃうよ。

Happy Harvest
昨日出した勇気が
幸せなHarvestに繋がりますように


この作品はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja

私は歌詞なんて作ったこともありませんが、いろいろな思いを込めて書いてみました。その中で一番伝えたいことは「勇気を出して一歩踏み出すことの素晴らしさ」なのです。
先程も書きましたが、ノード運営なんて普通はみんなやらないと思います。そもそも設定とか難しそうだし、プログラムとは分からないし、、。そんな中で「Allnodes(https://www.allnodes.com/)」というサービスが比較的簡単にノードを立てられることがツイッターで広がり、一気にノード管理者が増えました。
設定が簡単と言っても、英語のサイトで自分の大金を預けなくてはならず、不安も大きくある作業です。そして、その設定が上手く行ってノードが立てられたとしても、今度はノードが多すぎて、そんなに簡単に委任者なんて増えません。
そんな中で、皆さん色々と工夫しながら頑張っている姿を見ていて、凄いなーと思うと同時に本当に応援したくなりました。
だから、この歌詞は全ノード運営者の皆様に対する私なりの応援歌なのです。
頑張って新しいことに挑戦しているノード運営者の皆さんに、「その頑張り素晴らしいです。応援しています!」って伝えたい。そんな思いをアイドルっぽい感じで歌詞にしてみました。

そんな私の勝手な思いをノド坂46メンバーの皆様も優しく受け止めてくださって、作曲イベントを一緒にやってくれる事になりました。

https://nemlog.nem.social/blog/65046

最終的にどんな歌になるのか分かりませんが、沢山の皆さんと一緒に作り上げて行けたら嬉しく思います。

仮想通貨を持っている方は、基本的には「儲けたい」という思いがあって投資しているのではないかと思います。しかし、Symbolは持っていると何となく愛着が湧いて、それ自体を好きになってしまう傾向があるように思います。
きっとそれは、普通は難しいノードの運営や簡単な送金手法など、Symbolが私たち一般人に身近な仮想通貨だからだと感じます。
このイベントをキッカケに、Symbolの事やハーベストやノード運営の事など、皆さんに知って頂けたら嬉しいです。

長々とお読みいただきまして、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?