マガジンのカバー画像

韓国

22
韓国語学習や韓国の情報についての記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#韓国

【韓国語学習】ハングル能力検定試験4級を受験しました

2024年6月2日(日)にハングル能力検定試験4級を受験しました。 今回は、ハン検4級受験までの道…

月にまつわるエトセトラ

燦々と輝く「太陽」よりも、夜空を仄かに照らす「月」に惹かれます。 私が「月」に惹かれる理…

【韓国語学習】ハングル能力検定試験5級を受験しました

2023年11月12日にハングル能力検定試験5級を受験しました。 今回は、ハン検5級の勉強方法につ…

韓国語学習振り返り #5

7ヶ月ぶりの韓国語学習振り返り。 気づけば韓国語を学びはじめてから1年が過ぎ、先日はハング…

【絵本】『ソリちゃんのチュソク』

もうすぐ中秋。 日本では、旧暦の8月15日(2023年は9月29日)に十五夜のお月見を楽しみます。…

【絵本】『すいかのプール』

もうすぐ8月も終わり。 今年の夏も水遊びをしたり、お祭りに行ったり、花火を見たり…と、楽…

【絵本】『にんじんようちえん(당근 유치원)』

先日、公立図書館で開催された韓国語絵本の読み聞かせ会に参加しました。 そこで出会った絵本をご紹介します。 韓国語絵本の読み聞かせ会に参加しました8月、公立図書館で外国語絵本の読み聞かせ会がありました。 講師は、県に駐在されている韓国の国際交流員さん。(ここでは「先生」と表記します) 私は、息子と一緒に、韓国語絵本の回に参加しました。 先生は、お若くて可愛い女性の方で、日本語がとってもお上手。 読み聞かせ会では韓国語の絵本を2冊紹介してくださいました。 そのうちの1冊が

【韓国語学習】ハングル能力検定試験入門級を受験しました

2022年8月から韓国語の勉強をはじめて1年。 2023年7月23日にハングル能力検定試験・入門級を…

【韓国語学習】1年の振り返り【ハン検入門級合格】

2022年8月から韓国語の勉強をはじめて1年。 このたびハングル能力検定試験・入門級を受験して…

最近観た映画 #2

前回に引き続き、映画の感想を。 今回も韓国映画2本です。 パラサイト 半地下の家族(2020年/…

最近観た映画 #1

去年の12月から「毎月映画を観る」を続けています。 観た映画が溜まってきたので、自分記録用…

【韓国語学習】7ヶ月目の振り返り #4

韓国語学習7ヶ月目の振り返り 2月で、韓国語の勉強をはじめて7ヶ月目。 7ヶ月続いていること…

【音楽】冬の終わりに聴きたい春待ち歌

冬真っ只中ですが、早くも暖かい春が待ち遠しい春生まれのKeiです。 さて、今回はそんな私が…

【韓国語学習】3ヶ月目の振り返り #3

韓国語学習3ヶ月目の振り返りやっぱり『ハングルッ!ナビ』が好き 2ヶ月目は、新しい教材でうまく勉強を進められず、Eテレの『ハングルッ!ナビ』を見はじめました。 初回から見たかったと思っていたところ、ちょうど今月の放送で今までの復習をしてくれたので、テキストを買って勉強。 テキストとノート2冊を用意し、ノート①で問題を解く、解き方が分かったら清書用のノート②に回答と解説を書く…というやり方で進めています。 時間はかかるけれど、理解が遅い私にはゆっくりコツコツが合ってるみ