見出し画像

ChatGPTと壁打ちして、壁(障壁)を崩す

ChatGPTと次のテーマ(課題)について、壁打ちしています。

『逆常識シンキングによる「常識をくつがえすアイデアづくり」を、ChatGPTを使って効率的かつ創造的に行う仕組みを考える』

ここでの「壁打ち」とは「悩み課題まとまっていないアイデアなどを他の人(やAI)と共有し、フィードバックを得ること」です。

ChatGPTと壁打ち

現在、逆常識シンキングによる「常識をくつがえすアイデアづくり」を、ChatGPTを使って効率的かつ創造的に行う仕組みを検討中です。(詳しくは以下の記事をご覧ください)

その仕組みについては、まだモヤモヤとした状態です。

そのモヤモヤを解消するために、ChatGPTと壁打ちをしています。

ここでの「壁打ち」とは「壁に向かってボールを打ち続ける練習」ではなく、次のような意味になります。

  • 悩み課題まとまっていないアイデアなどを他の人と共有し、フィードバックを得ること

上記の「他の人」をChatGPTにして、ChatGPTと壁打ちすることで、いろいろなフィードバックをもらっています。

「ChatGPTと壁打ちする」ことで得られる「効用/ベネフィット」を、ChatGPTに訊いてみました。

壁打ちの「効用/ベネフィット」

ChatGPTからの回答をご紹介します。(要約です。わかりやすくするために一部を編集しています)

ChatGPTと壁打ちする「効用/ベネフィット」

  1. 多様なアイデアが得られる

    • ChatGPTは幅広い知識を持っているので、様々な分野や視点からのアイデアを提供できる

    • 人との壁打ちでは意見交換に制約があるが、ChatGPTを活用することで、より多様なアイデアを得ることができる

  2. クリエイティブな刺激が得られる

    • ChatGPTは柔軟な思考を持っていて、対話を通じて新たな視点や発想を引き出せる

    • ChatGPTとの対話を通じて、自分のアイデアを深めたり、複数のアイデアを組み合わせて新たなアイデアを生み出せる

  3. 迅速なフィードバック

    • ChatGPTはリアルタイムで返答するため、利用者のアイデアを提示すると即座にフィードバックを受けることができる

    • その結果、アイデアを短期間で洗練させることができる

ChatGPTからの回答は以上です。

私個人としては、上記の「人との壁打ちでは意見交換に制約があるが、ChatGPTを活用することで、より多様なアイデアを得ることができる」と、上記の「利用者のアイデアを提示すると即座にフィードバックを受けることができる」が、とても助かる点だと感じました。

【注記】
情報の漏洩ろうえいリスクを避けるために、以下の内容をChatGPTに入力しないように注意する必要があります。
・プライバシーに関する個人情報
・会社などの機密情報(企業秘密)

本記事のタイトル

本記事のタイトル『ChatGPTと壁打ちして、壁(障壁)を崩す』について、ChatGPTの意見を訊いてみました。

ChatGPTからの回答をご紹介します。(要約です。わかりやすくするために一部を編集しています)

  • 「ChatGPTと壁打ち」というフレーズにより、ChatGPTとアイデアづくりの方法について相談(対話)していることが伝わる

  • 「壁(障壁)を崩す」というフレーズは、従来の常識や固定観念を打破し、新たな発想やアイデアを生み出すことを示す。このフレーズを通じて、革新的なアイデアづくりの方法の構築ChatGPTを活用することのメリットが伝わりやすい

  • 上記2点により、読者にとって興味深いタイトルになるので、ぜひ採用してみるように

といった回答でした。

上記の回答をに受けて(笑い)、本記事のタイトルを『ChatGPTと壁打ちして、壁(障壁)を崩す』にしました。

関連書籍

※Kindle Unlimited 会員の方は、追加料金なし(¥0)で読み放題です。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?