SOS

ご機嫌いかが?どうも市川です。
ツインクルージョンは2/29に9枚目のアルバム「SOS」をリリースします。
それに先立ってタイトルチューンの「SOS」をYouTubeに上げたので、その話をしようと思います。

この曲を書いたのは中学3年生の時で、好きな子にアプローチできず一人で空回ってる俺を助けてくれって歌です。というか中3の時はそんな歌ばっか作ってたよな笑
当時井上陽水氏が辞書を引いて作詞をするという話を聞いて私も「勉強にもなるし、辞書でボキャブラリーを増やそう!」と思い授業中辞書引きまくってました。側から見たらエロい単語探してると思われてたかもしれません。もしかしたら恋という字のところにあなたの名前書いてたかもしれません。
話が逸れましたが、辞書を引いたことで、エレジーとレクイエムを覚えて歌詞にしてます。
それから歌詞の世界観の話で、海に遭難した俺っていうシチュエーションを孤独を表現したいから使ってて、誰にも見えないも同じことに気づいて、昔からひとりぼっちだったんかいと今回振り返って気づきました。

「アルファベット並べて」のところで曲調が変わるんですけど、これが個人的にツボでして。
本当は一番の時もそれをやって元に戻って〜みたいにしようと思ったんですけど、流石にダレるわと思い今の構成にしました。感情のクレッシェンドを意識して歌い上げてるので是非聴いてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?