リミッターぶっ壊せ

 「お前その夢に今日何時間費やしたん?」

 西野さんがよくZ世代にする質問だ。加えて、「僕はエンタメを極めることに今日は20時間くらい。こんなシンプルな質問に答えられない奴はまだまだ足りない。同世代の同業者に西野がいたら2秒で殺してる。」

 続けて俺が旅をするきっかけになった高橋歩さんの言葉。

「ちょっと寝不足になるけど、1日20時間をまずは1ヶ月。必ず何か見えてくるぜ。」

 最後にHSBC銀行前社長立沢さん「50過ぎてからはリミッター壊れないんですよ。ただ、10代、20代だったらリミッターぶっ壊せるんです。僕が過去に留学してた時、英語の教科書350ページくらいあるのを一晩で読まされていた。それが当たり前になっていたから、今分厚い本を2、3冊読めって言われても何の違和感もない。それは若い時にリミッターがぶっ壊れたからなんです。死ぬ気でやれっていい言葉で、2日くらい寝ないで働いても人間死にませんから。本当に死ぬときは勝手にブレーキ踏まれる。だから死ぬ80%手前で勝手にブレーキ踏まれるんだけど、90%まで持っていけばリミッターはぶっ壊れる。


 言わずもがなだ。すごい人は睡眠時間削ってやってる。そのくらい熱狂してる。労働基準法なんてもちろんフル無視。睡眠は8時間取るのが正しいって証明されてんのくらいみんな知ってるけど、8時間なんてもったいなさすぎるんだな。

 最近大学に入学したかと思えばもう22歳で大学卒業まで5ヶ月切ってる。時間の流れは早いし俺が寝てる間に成長していった同世代とはとんでもない差がついちゃってる。実際に肌で感じることは多々あるし、その度何クソって思うのが正直な感想。

 西野インターン落ちてから明らかに自分の中で革命が起きていて、それからの伸び率は正直とんでもない。俺が1年前に何クソって思ったお前。正直ムッチャ尊敬してるけど、今にブチ抜いてやるからたくさん寝て、できれば遊んでください。最大のリスペクトを持って殺しに行きます。

 最後に、最近めちゃくちゃ優秀で信頼できる仲間ができた。根っから素直で人間味もある。俺にはないものを持った奴だ。おそらくこの文章読んでるだろうから一つだけ。とにかく俺を信じてくれ。後悔はさせない。