見出し画像

声の悩み。

私は自分の声がコンプレックスというか、もう少しなんとかならないかなと思っています。

誰かと話している時は、結構な確率で聞き返されます。
それでそれまでよりも大きな声で言い直すということをよくやっています…。

また聞き返されてしまった…と落ち込むこともあったりします…。

人と話すことが苦手だからという精神的な部分と、滑舌だとか声量という身体的な部分の両方に問題があるように感じます。

大きい声を出そうと思ったら、結構大きな声は出ると思っていますが、それをボリューム10としたら、普段は3くらいしか出ていないのかも…。

それよりも声を大きく出そうとするとパワーがいる(意識する必要がある)ので、常に意識し続けるのはなかなか難しい…。

普段から声の大きい人は羨ましいなと思ってしまいます。

かと言って、改善の為の何かをやっているわけではなく、ただ悩んでいるだけになってしまっています…。

時折舌の体操だとか、やってみたりしますが、効果をあまり感じられずにやめてしまう…ということが多々ありました…。

常に意識するってことが1番の近道なんだろうなと思いますが、なかなか出来ないなぁ…。
そんなことばかり嘆いていても変わらないので、少しでも意識して話していこうと思います!

声が小さい、滑舌が悪いとは逆に、カラオケなど歌を歌うときは声が結構出ます。

しかし、歌い続けると、喉がダメになってしまいます…。

感覚的には、喉に指を突っ込んでいるような状態になって、歌い続けることが難しくなります…

こういった悩みは、調べてもあまり出てこないので、どう改善したら良いか分からないというのが、悩みです。

歌を気持ちよく歌えるようになりたい。
誰かにちゃんと声が届くように話がしたい。

今の願望です。

今日も読んで頂きありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?