見出し画像

人生二度目の円形脱毛

…になってしまったよ~。美容師さんが「大きめの円できてるよ」とそっと教えてくれた。
えーっうそ~寝耳に水。そんなにそんなに私、ストレス抱えていたのか、よしよし私。でも…またか。
11年前、たぶん生まれて初めて円形脱毛症ができたときも、それを教えてくれたのはこの同じ美容師さんでした。
「なんか心配事ある?」と聞かれ、うーん、小さいことがいろいろと答え、そのうち最も大きな原因と思われ、かつ簡単に説明できそうなことを話す。
が、やっぱりもろもろいろいろなんだよなー。それが、11年前とは違う。
11年前、円形脱毛ができたときは、その理由がくっきりわかってた。大きな悩み事がひとつあって、でもそれは解決できることだったし、その後はいい方向へと舵を切ることができ、頭髪のことなどすっかり忘れて暮らしていました。
が、今回はどうだろう…。
ストレスがいくつか重なっていて、しかも解決できる類のものではなく、自分の考えを切り替えてすっきり整理できるってものでもない。今回は前回よりも、円形具合が大きいので、ちょっと心配。
美容師さんは職業柄、円形脱毛症の方に会うことが多いそう。担当美容師さん曰く、髪が早く生えるよう促進する注射を打ったという人も何人かいるよ、とのこと。でも、「すごく痛いんだって。打った人はみんな言ってる」…それは恐い…。
しかも「髪が伸びて元通りの長さになるのが半年として(ショートの私の髪の長さ)、注射を打ってもそれが3か月になるくらい」らしい。なら、ハゲ部分が隠れて見えないなら、やり過ごした方がいいね。
数か月はかかっても、絶対生えてくるから、ってこと。
とりあえず、気にしないようにして、心のストレスが少なくなるよう行動しよう。2か月に1回くらいは同じ美容院に行っているので、そのときに、もし症状がひどくなっていることがわかったら、皮膚科にでも行くとして…。
それにしても、若いときはどんなに悩んでも、円形脱毛にならなかったのに…それは、やはり新陳代謝がよかったからだろうな。身体の若さのたまもの。加齢で身体機能が弱くなったことが、円形脱毛を呼び寄せていると思う。
まあ、いろいろ、ぼちぼち、やっていきましょ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?