【福岡のお菓子】綱場町 焼菓子屋イビツ
多くのお菓子屋さんがそうなのか、福岡のお菓子屋さんに多いのかは分からない。
ひっそりと佇むように、新しいお菓子屋さんが登場した。
博多区綱場町。
博多座やリバレインといったにぎわう施設は近くにあるけれど、1本路地を入ってしまえば静かな、昔の建物も残っているような印象の場所だ。
まさにそんなひっそりとした、路地を入ったビルの1階に、5月1日に焼菓子屋さんがオープンした。
焼菓子屋イビツ。
HPにはこんな風に書いてある。
本当によく見る雑居ビルのような外観なので、最初はここで合っているのかとひと目で分からなかった。近づいてみるとやっと目的の場所だと分かって、外から少し店内を見てみる。
電球と間接照明で明るさを落とした空間に、格子状の木の壁。外とは一変する感じを受けて、入店する前に少しドキドキした。
店内に入ると1組の先客、お父さんと息子さんらしい2人だった。話しながら、6~7点くらいのお菓子を買っていったようで、日程的に母の日のプレゼントなのかもと想像した。
2人がお店を出て行ってから、改めて店内をグルっと見回ってみる。
高低差のある台に、筒状の入れ物に入ったお菓子は数個ずつがまとまって、個包装のお菓子はバットの上に綺麗に並べて置かれている。
どんなラインナップなのか、まずはサッと1周。実際に手に取って値段やお菓子の形を見ながら2周。何を買おうか吟味しながら3周。
その後で店員さんに
「何か定番や、買うのにおすすめのものはありますか?」と聞いてみた。
「そうですね……。ザクザクした食感が好きでしたら、ショートブレッドがいいと思います。いろいろな方にお渡しを考えていらっしゃったら、個包装のクッキーやパウンドケーキがおすすめですね。」
と、とても丁寧な受け答え。
直後に、
「すいません!かご使ってくださいね。」と(入り口で持たなかった自分が悪いのだが)慌てて渡してくれて、心地のよいお店だなとすぐに感じることができた。
迷いながらお菓子を選ぶ間は、静かに待っていてくれる。交わす言葉は多くないけれど、お店の空気は張り詰めてもいないし、緊張もしない。
少し時間をかけてゆっくり決めたお菓子は、小脇に抱えて歩きたくなるような、お店の名前とイラストが入った紙袋に入れてくれた。
今回買ったのは3点。
・ショートブレッド(バター)
1個が500円玉くらいの大きさで、円筒状の入れ物に数個入っている。筒のふたを開けると、ふわっとバターの香りがしてくる。
堅くはないけれど、クッキーよりも歯を立てて噛む感じでザクっとした食感。香りほどバターの味は強くなくて、甘すぎず食べやすい。
・抹茶ホワイトチョコレートケーキ
1切れの個包装。袋を開けると抹茶の香りがするけれど、そこまで香りは強くない。こぶしくらいの大きさで、上にホワイトチョコレートがかかっているパウンドケーキ。ケーキの中にもホワイトチョコレートが入っていて、緑地に白の水玉模様のよう。
手に持った感じも、ひと口食べた感じもしっとり。味は抹茶の主張が強くなくて、チョコレートの甘さも出過ぎない。コーヒーと合わせると、1切れすぐに食べきれそう。
・ディアマンアーモンドクッキー
2個入りの個包装。袋を開けたときから、バニラの香りがすぐに鼻まで届いた。サクッとしているけど堅くなく、中心のほうは口の中でホロっとくずれていく。
バニラの味は香りほど強くなくて、甘すぎず食べやすい。
どれも日持ちはするものなので、福岡に来た人たちへの手土産候補をまた増やすことができた。
「イビツ」の意味を調べてみると「形や状態が整わず歪んでいるさま」とあるけれど、ここのお菓子はそうではないように感じた。他の洗練されたお菓子屋さんと比べて……ということかもしれない。
少しモノクロ寄りに思えるような路地の一角にある、電球と木の壁で彩られた独特な雰囲気のお菓子屋さん。そこは少しだけ「イビツ」なのかも。
他にも色々な種類の焼菓子がある。
今度は手土産を選びに、また行ってみようと思う。
焼菓子屋イビツ | 福岡スイーツ | 福岡市博多区綱場町9-12 椛村ビル1F (ibitsu-fuk.com)
焼菓子屋イビツ(@yakigashiya.ibitsu) | Instagram