見出し画像

1/28のSTオープンラウンドの振り返り

今回は自分のSTオープンラウンドに出たことを記録したいなと思いnoteに書いてみました。上級者の方にとっては全く参考にならないとは思いますが、興味のあるところだけでも読んでくださると嬉しいです。

どんな結果だったか

5勝4敗、そのうち3回は不戦勝というある意味ラッキーなような、対戦できなくて悲しいような結果に終わりました。半日と長丁場なのでやはり最後までやるという方は限られてきそうですね、参加した皆様お疲れ様でした。

持ち込んだデッキ

今回持ち込んだデッキはカタリナグウェン、ジグスタリヤ、エコージンクスでした。

本当はBO3向けに調整するということをやる必要があるのだと思いますがどうすればいいのかわからなかったので、とりあえず強い人が公開しているのをコピーして、あまり使わなかったカードを変えたり、いろんな方の構築と見比べてみて、自分が強いなと思う方向に変えたりしました。エコージンクスに拒絶の儀式はいるのかどうか最後までよくわからず、結局BO3なら役に立つことがあるのかもと思いお守りとして入れていました。

デッキの持ち込み理由

この理由に関してなんですが、もしかしたらうまい方々にとってはあきれるような内容かもしれません。
マスターの700位以内に連勝して入れたときがあって、あっもしかしたらがんばったらST出れるかも~と思い、そこからもし出るとしたらどうしようかなとゆるーく考えていました。確定のラインにはいなかったので最初からは真剣に考えていなかったので結構考えがまとまるのがギリギリでした。
まず1個目に選ぶのはパワーを感じるデッキがいいなと思ったので、その時個人的にランクで回していてパワーを感じていたジグスタリヤを選びました。海外の方がBO3の大会に持ち込んでいたというツイートも見て、あっやっぱパワーあるんだ!と思い、その事もジグスタリヤを選ぶ後押しとなりました。
そこから海外のルーンテラ情報サイトなどを見てデッキの有利不利を眺めながら他のデッキを選ぶ作業に入りました。今回よく見ていたのは、MasteringRuneterra.comとLoR Master Trackerです。マッチ相性を眺めながらどのデッキの持ち込みが多いだろうなと考えていました。以前STに出たときのことや、ST配信を見ていたときの記憶を思い出し、FTRやターゴンの頂のようなデッキも案外多かったなと思いました。私がランク回してたときもFTRはかなりの数いたし、今回も多いのでは?と思い、FTRに強いデッキを持っていこうかなという思考になりました。結局本番ではFTRに1回も当たらなかったので、本番中はその時の私をビンタしたい気持ちでいっぱいになりながら対戦していました。
考えがまとまったところで、FTRに強いデッキかつ、勝率も高くて、自分でもそこそこ使えそうなデッキを探し、選んだのがジンクスエコー、カタリナグウェンの2つでした。ジンクスエコーは以前確かジンクスジリアンのような似たようなデッキ使ったからまだなんとかなりそうだと思って選びました。カタリナグウェンは、情報サイトを見て苦手なデッキが少ないと知り、BANされるかもしれないが持っていって損はなさそうだと思って決めました。

ST中に思ったこと

ここにST中の感想をだらだらと書いていきます。

思っていたよりケインエイトロックスが多い

持ち込んだデッキがケインエイトロックスに対して相性が良くなかったのでBANするつもりではいたのですが、予想以上に多かったです。対戦したうちの9人中5人の採用でした。最初4試合連続ケインエイトロックスが出たときは完全に読み間違えたなと思いました。ケインエイトロックスの強さと人気をなめていました。

スウェインもかなりいた

スウェインデッキが想像以上に持ち込んでいる人が多かったです。4人の方が持ち込んでいました。スウェインに対して持ち込んだデッキが不利寄りだったので焦りました。

アグロデッキの持ち込みも想像以上にいる

アグロデッキよりもコントロールデッキを持ってくる人が多いのかなと勝手に思ってましたが、アグロデッキを持ってくる方もかなりいました。アグロデッキ3つで勝負する方もいらっしゃいました。

アグロデッキ3つ持ち込みの方(上)。あっこれはまずいと思いました。結局この試合は不戦勝となりました。


確かどなたかの配信かコメントかでアグロよりも結局コントロールのほうがSTでは勝ってるみたいな話を聞いたことがあるような気がしますが、実際のところはどんなものなのでしょうかね。

エコージンクスが思いのほかBANされる

エコージンクスよりもカタリナグウェンのほうがBANされるのかなと思っていたのですが、エコージンクスが4回BANされ、カタリナグウェンが2回BANされました。カタリナグウェンがBANされる前提で思考を進めていたときがあったので意外でした。

ジンクスエコーがBANされると思わなかった何試合かのうちのひとつ

FTRがいなかった

FTRに一度も遭遇しなかったことが相当な驚きでした。もっとわらわらFTRが出てくるものだと思って準備していたので大きく予想が外れた結果となりました。自分の読みの甘さやずれを痛感しました。

今後STにもし出るとしたら

次回からSTの形式が変わるようですし、またローテーションも導入されるのでどうなるかはわかりませんが、今後労力や勇気があったらこうしたいと思うことを書いていきます。

ランクにもっと潜る

環境デッキの知識や環境の変化にもっとついていけたらよかったのかなと思ったので、恐れずにランクに潜っていきたいなと思いました。自分は何回もやったりやられたりして覚えていくタイプなので試行回数を増やさなければいけないなと感じました。LPを着実に盛れる力をつけていきたいですね。

わがままかもしれないが、教えてくれる人や相談に乗ってくれる人を見つける

以前やってたDCGのライバルズでも1人で黙々とやっていたし、今のルーンテラでも1人で黙々とやっています。人と話しながらやったことがないのでカードゲームの調整ってなにするんだ?っていう感じです。また1人でやっているからカードゲームの基礎的な知識やBO3での戦い方がわかっていないような気がしています。まだまだ自分にはできることがあるとは思いますが、独学では限界とまではいかなくても大分牛歩になっているかもしれないです。自分にとってはかなり勇気がいりますが、もし勇気が持てたらルーンテラサーバーの方々やLINEのルーンテラのオープンチャットなどに質問や相談しにいけたらなと思います。いや戦い方とかそんなの教えるわけないだろ、大事な守秘義務だぞ、なんで敵に塩を送る真似をしなければならないんだって感じかもしれませんが、教えられる範囲でいいので私や私のような方がいたら教えていただけますと幸いです。


振り返りながら記録に残ったらいいなと思って書いてみました。大会に出るという響きはやはりいいものですね。勝率はたいしたことありませんが十二分に楽しむことができました!
次のシーズンはどんなものになるのでしょうか、楽しめるシーズンになるといいですね!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?