見出し画像

陥入月の私

今月は六白金星は陥入月。

穴に落ちると言われている月(^-^;

引き寄せの法則ではないですが、あまり気にするとわざわざ自ら穴に落ちそうなので、いつもより気をつけるという感じで軽い気持ちで過ごそうとしていた矢先…。

月替わりの初日から恵方参りの神社で階段を踏み外しすっ転ぶ!
翌日に吉取りに向かったカフェの駐車場でらなぜか車をぶつけられる…。

境内の雑草が私の心の中のよう



これ、一カ月どうやったらいいのー⁈っと凹みました_| ̄|○

どうやら動きすぎる私を引き止めようとしている力を感じます。

陥入の時は内観の時。吉方位のカフェでゆっくり過ごし自分と対話することを考えていましたが、普段から動きすぎる私は自宅にいろ!と天からのお声のような気がしました。

今は、なるべく自宅でできることをやろうと過ごしています。

それでもお仕事の関係で出雲へ1泊の旅に行くことになっていたので、何が起きるのか?とヒヤヒヤしていました。

自然のままの昔の浜も好きでした


はい!ありましたよー。

予定外の義母との同室泊。お喋り大好き、お茶大好きの七赤お義母さんと、やるべき事をさっさと済ませたい六白の私。こなしたい事もたくさんあったのでイライラしたらどうしよう〜。

ところが、よくよく見たら一白の天道吉方。これはお義母さんに寄り添って楽しく過ごしましょうということね。単純です、私。

そして…
たくさんお話しして、たくさん食べて。
楽しい旅になりました。


大病を患ってから外出を控え、もう一生旅など無理だろうと諦めていたお義母さん。
「まぁ〜、夢みたいやわぁ。楽しいわぁ〜。」と何度も言い、食事もいつもの倍以上は食べていました。

この一白の寄り添いを今月は知るべきだっのかも。

今月の月盤は2年後の年盤と同じ。今月は2年後の予行演習の月と思い過ごしています。
六白金星の私は陥入、暗剣殺、破壊殺と大サービスの月が2年後は1年間!

師匠のChie先生の
「今月起きたトラブルを知っておくと2年後の対処ができる!」
というお言葉を信じ、起きてくる事一つ一つを大切に受け止めています(^^)

そして、おまけ*\(^o^)/*

楽しい旅でしたが、帰ってから「ものもらい」が!
私の陥入は体調に出やすいですね。日々のケア、しっかりしよーっと。

【氣学講座】入門✴︎初級✴︎中級✴︎上級
【吉方位アドバイス講座】
【恵方参り講座】【氣学鑑定】 
【開運クッキング】【氣学のお茶会】



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?