見出し画像

神経系

★支持細胞・・・神経細胞を取り囲むもの

中枢神経系→グリア細胞

末梢神経系→シュワン細胞

中枢神経系の稀突起膠原細胞(グリア細胞の一種)と末梢神経系のシュワン細胞は,髄鞘を形成する.

★灰白質・白質・核・皮質・神経節

灰白質→中枢神経系において,神経細胞の細胞体が集合した場所

白質→有髄神経線維が集まったところ

核→中枢神経系における同じ機能を持つ神経細胞の集団

皮質→神経細胞体の集団が脳の表層に存在するもの

神経節→末梢神経系における神経細胞体の集団

★脳髄膜

硬膜・・・内外の2葉からなる

・左右の大脳半球を分ける大脳鎌の存在

・大脳と小脳を分ける小脳テントの存在

小脳テント開口部はテント切痕と呼ばれ,脳幹を通す.

クモ膜

・クモ膜下腔は脳脊髄液が流入

脳脊髄液は第4脳室の正中孔(マジャンディー孔),外側孔(ルシュカ孔)から流入される→クモ膜下腔→クモ膜下粒→硬膜静脈洞へ吸収

軟膜

・脳,脊髄に密着している

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?