見出し画像

217 米国はマネー不足なのか?

債務上限の話ではない。

twitterを見ていると、次のようなツイートをよく見る。
The US Money Supply has fallen 4.6% over the last 12 months, the largest year-over-year decline on record (note: M2 data goes back to 1959).

これを見ると、米国のマネーは急収縮しているように思う。ある意味そのとおりだ。
しかし、必ずしもそう考えない方がいいかもしれない。(そう考えてもいいかもしれないので、そう考えてはいけないとは言わない。)
その前が急拡大しているので、その反動に過ぎないかもしれない。

依然過去の拡大トレンドより高い水準にある。

マーシャルのkも依然高水準。

マネーの供給量の変化は考え過ぎない方がいいと思う。
むしろ、これだけ利上げしてもマネーの量は過剰にあるのかもしれない。

参考

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?