見出し画像

老後こそ美味しいものを食べる幸せを感じたい…

投資を始めてまだ数か月ですが、出費を抑えたり、保険を見直したりと、資産形成の一歩を踏み出した感じがしています。

FIREを目指される方は、5年とか10年といった短い期間で資産を形成することを目標とされていると思いますが、給与収入は平均並み以下、副業などによる収入もない私にとっては夢のまた夢、老後につつましく生活できるだけの資産を準備するレベルです。

そんな中、老後に健康でいられるだろうか?という一抹の不安がよぎることがあります。

いくら資産形成をして生活にある程度余裕ができたとしても、「毎週定期的に通院してます」なんて不健康自慢をするような状態wになってしまっては、思い描いた老後の生活とは言えないなと考えたりします。

老後の体の状態なんてわかりませんが、出来る限り健康でいたいと、今から体力づくりをしたり、筋トレしたりと、皆さん健康づくりにも力をいれているのではないでしょうか。
ほとんどの方は、年に1回は健康診断をしているでしょうから、自分の体の状態は何となく認識されていて、改善するために努力されていると思います。

しかし、健康維持するためには、どうしてもそれだけでは足りない部分があるんです。

それが 「 歯の健康 」 です!


みなさん、最近歯医者へ行きましたか?
おそらく痛くならないと行かないのではないでしょうか。

これは日本人の意識ですが、どうしても歯科については後回しにしがち。

ただ、いくら体の健康がでも、歯がきちんとメンテナンスされていなければ、間違いなく健康を維持することはできません!

では、歯をメンテナンスしないとどんなことが起こるのでしょうか?


ここからは有料noteでお伝えさせて頂きたいと思います。

あまり専門的な内容だと難しいのでお伝えしませんが、一般の方でしたら絶対に知っておきたい歯に関する大事で興味深い内容になっていると思います。

ここから先は

1,571字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?