見出し画像

え、あ、え、え、お????

Xから離れて数日経った。
シンファンの制作はまあまあ順調だ。
やぽさんがカラオケアプリでOCを出していたので、気分転換にJOINさせてもらった。本当に素敵な歌声だ。僕はすっかり彼女のファンである。

進捗内容を書き記そう。
シンファンに新要素をいくつか追加した。

・アイテム倉庫
前からほしかった機能。
持ち運ぶアイテムを預けられる。アイテム欄の圧迫を防げる。
但し、合成する際には素材を所持しておかなければならない。
倉庫に預けたアイテムは『持っている数』には含まれないのだ。

・顔グラフィック(オリジナル)
ついに専属絵師による描きおろし顔グラを実装した。
元の、ツクールのジェネレーターで作った顔に愛着がある人もいるだろうという観点から、顔グラは選べるようにした。
今回の対象は
ヤーポン(クレリック・パラディン)、リク・ウチュウ(セット)、コトリだ。
いずれも、それぞれの出会いの地へ行くことで変更できる。
キューティもあるのだが、とあるイベントで変更されるようにすることにした。
そちらもぼちぼち用意していこう。

・ステート確認機能
戦闘中に状態を確認できる機能だ。
バフやデバフ、状態異常なんかを確認できる最高の機能なんだけど・・・
なぜかエラーが発生するようになってしまった。
普通に使えていたのになぜ?
タイトル画面になることもなく無慈悲にエラーが発生する。
ぴえんである。つらい。もう一度データベースを洗い出す必要がある。
改善されない場合はこの機能をあきらめるしかない。

・敏捷封印リング
オートバトルで活用しやすい特殊装飾品。
敏捷を大幅に減少させることで行動順をコントロールできる。


Plicyの攻略本ページにはキャラクター情報を載せられる。
今日はハルとスタアの情報を更新した。
すべてのキャラクターを終えるにはまだまだ先が長い。
少しずつ進めるとしよう。

Xでシンファンの話をしてくれている人は今もいるのだろうか。
作者が現れることのない時こそ、真価が問われる気がする。
ユーザーが単純に『ゲームのみに向き合っている』ことになるからだ。
このnoteも、読んで欲しいとは思うけど、
自分で通知するということはXに投稿するということで・・・
なんとももどかしい。
誰かこっそり宣伝してくれないかな〜←

夜はまだ長い。
制作を続けるとしよう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?