見出し画像

週に1度の平井めし - 鰹のたたき定食

50円焼き鳥絶好鳥 平井本店

毎週土曜日に東京都江戸川区平井へ訪れる私が、平井で食べたものを淡々とアウトプットしていく「週に1度の平井めし」。

本日の体調は夏バテ。揚げ物やファーストフードは遠慮したい気分です。

なにかさっぱりとしたものを頂きたいと思いながら平井を徘徊していると、段々と駅から遠ざかっていき、たどり着いた先は平井大橋西詰の交差点。

平井大橋西詰交差点

交差点の角には飲食店が2つ。

どちらも営業中で軒先に看板やPOPを出されており、目を細めて吟味していると、見つけました「鰹のたたき定食」の文字を。さっぱりしたものを食べたいニーズにフィットしながら、お値段は800円とリーズナブルで嬉しい。さっそくお店に入ってみました。

軒先の看板
定食メニュー

入ってみると、外観のイメージ以上に人が入るつくりに驚きました。
4人がけのテーブル席が4つ
カウンターは8席ほど
靴を脱いで上がれる席は、4人がけ・6~8人がけが1つずつ

店内の様子

Googleレビューを見ると、名前の通り低価格の焼き鳥を軸にコスパ良く楽しめる居酒屋のよう。土曜お昼の遅い時間だったので人が少なかったのですが、夜や平日の昼時は結構な人手になるのではと思いました。

鰹のたたき定食が到着

注文から10分と経たずに鰹のたたき定食が到着。
ミニサラダにたくあんもついて、このボリュームで800円は改めて嬉しい。

1人ぐらしを初めて1年、大ぶりの刺身を買う度胸が、値段的にも消費期限的にも持てず、すっかり刺身ロスになっている私の胃袋に、鰹の一切れ一切れが沁みる沁みる。玉ねぎのシャキシャキ感に、みょうがのさっぱり感で箸が進みます。

メニューの片隅に「ご飯おかわり承ります」の文字

食べ進める中で、予想外に食欲が出てきたのか徐々にご飯の量が心もとなくなってきました。

メニューを改めて見渡してみると、片隅に「ご飯おかわり承ります」の文字。結局おかわりはしませんでしたが、また来ようと思わせるのには十分なインパクトがありました。

定食メニュー詳細

定食メニューの他にも「せんべろセット」なるものがあって、軽く昼飲みができるとのこと。ビールやハイボール、サワーがあって、フードメニューもちょい飲みに程よいラインナップ。定食からのせんべろセットという流れもおもしろそうです。

店頭写真

またぜひ来たいという思いをもって、お会計。
ブログに書くこと、今までご覧頂いた写真を出すことのご承諾を頂き、お店をあとにしました。

今週の平井めし、大満足です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?