見出し画像

2021.1.2 おいしさとたのしさ知れば幸せにやさしさ育て俺らの畑

【こだわり】

農業は食べる物を作る仕事。(花卉生産は食べ物でないが・・)

食べるものを作るにあたり俺が心掛けている事、決めている事。

『 おいしい たのしい やさしい 』

これが大事。

1,おいしい
   食べるものであるから、美味しくなくてはいけないと思っている。
   おいしいから食べたくなるんだよね!香りも大事!

2,たのしい
   食事の時間、食卓がきれいな色で、楽しくないといけない。
   たのしくなる食べ物を届けないと!

3,やさしい
           食べるものは、体にやさしく、環境にもやさしいことが大事。
   無肥料・無農薬はそのための手段!


そして、この 1,2,3の順番も大事。

「おいしくて、たのしい食事は 体や環境に やさしかったんだ!」ってあとで ”やさしい” に気付けばいいんだ。

まずは、おいしさ と たのしさ を満喫して!!


最近、無農薬が 正義 みたいに言われすぎている面も・・・

体や環境に やさしい が前面に出過ぎてて、おいしくない野菜もあったり・・・

食べるものなんだから、おいしくない物とか、味のないもの、論外!
無農薬だから、おいしくなくても仕方がない・・・ってダメじゃん!
無農薬だから、きれいでなくてもしょうがない・・・許しません!!


ちゃんと頭(脳)使って、悩んで、考えて・・・そうすればできる!

そうやって、やってきたよ、俺!  もっともっと挑戦!!

『 おいしい たのしい やさしい 』 


挑め!俺!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?