見出し画像

【MUP WEEK20~仕組化スキル~】

こんばんは!
本日は仕組化についてアウトプットしていきます。

なぜ仕組化することが重要なのか?
それは、事業スピードと収益性を保ったまま拡大を行う為です。

1.仕組化スキル

人やお金がいらなくなる仕組みが経営拡大の最低条件

仕組化は人数に比例して売上は伸び、スピードは一定が理想的です!
事業で一番疲れるのは、人のモチベーションケアです。
何か事業を始める際は、みんなと話し合うのではなく、
トップダウンで必ずやってください。
モチベーションは外部要因に左右されます。

では、外部要因に左右されるモチベーションをどのように一定に保つべきか?

マニュアル化とタスク化の徹底

これが、モチベーションを一定に保つことに繋がっていきます。
業務のステップとそれに関わる人物の流れを考えてください。
どんな業務においても、マニュアル化とタスク化をすることを意識してください。

例:コンビニ
コンビニのおばちゃんはモチベーションが高かろうが低かろうが、
品だし、レジ打ちなどしっかりこなす

これはマニュアル化とタスク化が徹底されているからです。

◆ビジネス設計

ビジネスを設計するうえで意識していただきたいポイントがあります。

・常に『もし1000人だったら?』というスタンスでいる
メール対応の定型文化(ハッピークロージング)
ハッピークロージング
⇒人間味を出す言葉を最後に付け加える
フォーラムで全てをURL化
特別対応は一切しない
⇒顧客にアジャストしすぎると規模が大きくなっていかない

2.営業の仕組化

トップ営業マンを作らない仕組化

⇒全員が売れる仕組化
⇒ヒヤリングシート
⇒動画で新人研修・営業活動を行うことで徹底的な効率化
⇒研修後(クイズ合格者のみ営業)

営業でのポイント

・アポまでの会う期間
・クライアントの温度感(購入意欲がありそうか)

この2つを意識して、効率化を図ってください。
動画で営業活動などを行い、わからない部分がある際に会ったり、温度感を把握するようにしましょう。
これも顧客が1人であれば会えますが、1000人いると想定した場合、効率良くやる必要がありますよね。

3.内部マネージメントの仕組化

マネージメントにおいても、仕組化をしていきましょう。
自己実現は人によってさまざまです。
個人によって、目的や価値観が異なるからです。
では、それを一人一人マネージメントしていかないといけないのか?
それは効率的ではないですよね。

仕事の目的は大きく3つに大別されます。

安定目的
⇒バックオフィス系の職種の人に多く見られる。
家族構成によって多く見られる
金銭目的
⇒営業職に多く見られる
自由目的
⇒エンジニアやプログラマーに多く見られる

これに合わせてマネージメントをする必要があります。
そうでないと、エンジニアなどに高額の報酬を上げるからといっても、その人の意に反してることはやらない傾向にあり、辞めてしまいます。

モチベーション=パフォーマンスに左右されない=人に依存しない

仕組がある会社はモチベーションに左右されません。

最後に、ビジネスやマネージメントをする際は、必ず仕組化をすることを意識してください。
その際にどうやればいいのか困ったら、またこの章を見直してください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


Ke1ta

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?