見出し画像

【受継ぎの家】 工事日記 -8

忙殺されて更新が止まってしまいました。
まだ工事は終わってなくて、もうすぐボード貼りが始まるというくらいです。前回の投稿から半年も経っているんですね。かなり長い工事になっています。
写真をみて振り返りながら、工事日記を更新していきます。

画像1

ある程度ユニットを組んで作られた配筋を、まずは既存基礎に被さるように設置していきます。

画像2


ユニット配筋も一部切り取ってから配筋し直さないと入らないような場所もあるので、割と手間がかかります。
増築部は新しい配筋を組んで、全体の基礎天端が揃うように調整。

画像3

ここに耐圧盤や増築部の基礎配筋を絡めていくと、こうなります。

画像4

画像5

この出っ張りは、外に出るためのステップ兼ベンチとして、新しい基礎を変形させた部分です。縁側的な使われ方も期待しています。
鉄筋屋さんに手間がかかりすぎるとたびたび怒られましたが、古い建物を利用する意義や、力の伝え方(この配筋の重要さ)のことなど説明すると、納得(?)してもらって「面白いこと考えるねぇ」と言ってもらえました(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?