見出し画像

人生が整う 家事の習慣

【著 者】本間朝子/藤原千秋/河野真希 
【発行所】株式会社西東社 
 電子諸書籍 kindle

年々億劫になっていく家事、定位置をつくる、家に持ち込まない、ついでに、ちょこっと・・・わかっているけど、家族の意識もあるし・・・
何かいい方法ないかな・・・・


1.3ポイント


(1)家事の正解って?どこまでやればいい?

それぞれの価値観があるように、家事の在り方も違っていい。基準は自分と家族。自分達が気持ちよく暮らせること。心地よく暮らせればそれでよい。

でも、つい億劫になり、なんかモヤモヤしてしまうことも。

そのために、家事の現実と理想を見直し、家事を見える化し、問題点と改善策をはっきりさせる。

そして、家事をルーティン化し、習慣化させる。

(2)家事を習慣化するには?

「これをしたらこれをする」というようにこまめなついで掃除を習慣化させることで、おおがかりな掃除の回数を減らすことができる。

こまめにちょこっと掃除ができるよう、「掃除道具は手に届くところにおく」など、ちょっとした工夫をする。

(3)家事がしづらいのは家のせい?

家事が億劫と思ってしまったり、進まないのは、もしかしたら、家事がしにくい動線になっている可能性もあります。

家事がしやすいように、どんどん片付いてしまうように工夫する。
・生活動線の途中で家事ができる。
・家事動線が短い
・物が少ない
・掃除しやすいレイアウト
・汚れない工夫がある
・使う場所に収納してある
・一目でわかる形で管理


2.1アクション

家事の洗い出しをする。日々、月、年など、やることを整理する。

3.1エピソード

なかなか、家事リストを作っても忘れがちになってしまう。
定位置を作ったのに戻してもらえない。など、工夫はしていても家族で徹底されないのが悩み。

トイレ掃除は、トイレブラシがそこにあるだけでなんか不衛生な感じがして、トイレブラシ、雑巾なしで、手を便器に入れて掃除している。

はじめ、抵抗あったけど、トイレ内はすっきりしていて気持ちいい。



******************************

今日もお付き合いいただきありがとうございました。
望月先生の4c速読法を基に「Happiness読書会」を開催してます。
みんなで楽しく読書して、感想や気づきをアウトプットしています。

「Happiness読書会」とは
◆目標は「人も地球も元気で、子供達に明るい未来」を残すための活動を
 すること。その第一歩です。
◆こんなことしてます
 ・体験会 ・個人レッスン ・グループレッスン  
 (4C速読法+NLPに基づくワクワクワーク+プレゼント付き)
 ・無料個別相談
 ・クラブハウス
◆参加者の方の声
 ・楽しい ・本を読めるようになって嬉しい ・早く読めるようになった
 ・積読本が解消された ・読書が習慣化された ・要約力がついた
 ・自分は1冊しか読んでないのに何冊も読んだ気になりお得感一杯
 ・新しいお友達ができてうれしい ・本当にやりたいことが見つかった
 ・新たな自分に気づけてうれしい ・・・etc

ご興味ある方は、是非ご連絡くださいね。
 ⇒ インスタダイレクトメッセージより 
(インスタは未投稿です。メッセージのために開設しました)

「クラブハウスのご案内」
◆ルーム:人生を変える4c速読法【一緒に朝読書しましょ❣】
◆開催日時  :毎週月・木 AM5:45~6:30
◆タイムスケジュール
 ~5分間  :1人1分で挨拶、GOOD&NEW
 ~20分間 :4C速読で読書タイム(5:50~6:10は本読んでます!)
 ~ラスト  :1人3分で、アウトプット
 ★聞き線でも大丈夫です(^^)、お話したい方は手を挙げて下さいね(^^♪
  是非遊びに来てくださいね。お待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?