見出し画像

毎日は走れない。ワタシの「なにもしない1日」

なにもしない日があってもいいじゃない。

成長したいと何かをしている日もあります。勉強したい。noteも書かなきゃ。ヨガもやって。

「ずっと走っていたら疲れるんです。」

私にとって、成長しなきゃと行動し続けているときは、マラソン終えてもまだ走っている状態。息切れしてます。

立ち止まってひと休み。心と身体を休めて。

そして訪れる何もしない日。1日をほぼベッドの上で終えます。外に出ないので人に会わない。冬眠中かな。

そんな私の何にもしない日を書きとめておきます。安心してください、本当に何もしていないです(安村さんになった)

はじまりはじまり〜。

10:00 起床
   ベッドでYouTube、web漫画
12:00 昼ごはん
   ベッドでYouTube
14:00 昼寝
   30分だけのつもりだった。暗くなってる。
17:30 Amazon primeで映画
18:30 夕ごはん+ビール
   映画を観ながら
19:30 お風呂
   映画を観ながら
21:30 ベッドへGo。そしてYouTube
23:00 就寝

どうでしょう?

本当に何もしていないと思いませんか?

1日、ベッドの上でYouTubeを見てニヤニヤしているだけ。

昼寝を3時間半もしているのに、就寝は23時。

成長期なの?

23時になって、「ああ、一日終わったな〜」とゆっくり目を閉じます。

前は罪悪感もあったんですが、最近はなくなりました。やらなきゃいけないことは意外と少なくて、それ以外の時間は好きに使っていいかなと。勉強に使っても良いし、YouTubeに使っても良い。何もしなくてもいい。

いかがだったでしょうか。

皆さんはどうでしょう?

何もしない日はありますか?

もし何もしない日があっても大丈夫。ひと休みして、何かしたいと思ったときに初めれみればいいのです。

よろしければサポートお願いいたします(^^)頂いたサポートは、新しい学びの資金にさせていただきます。