見出し画像

キャリアコンサルタントのパパが簿記3級を勧める3つの理由

第0章: 簿記3級の特徴

前回は私が4年ぶりに資格取得を目指す上で簿記3級を選択した理由をご紹介しました。

自分自身が選択したのは、特にみなさんに影響がないと思います。
ただ、改めてキャリコンの観点でも簿記3級をお勧めする理由はこれです。

第1章:昇進・転職・副業等で必ず役に立つ簿記3級

簿記3級は、会計の基礎的な知識を身につけることで、簡単な帳簿の取り扱いや財務諸表の基本的な理解が求められる資格です。
ビジネスの基本的な仕組みを理解することができます。

キャリアコンサルタントとしての観点としても、専業主婦の復職に向けても優位に働き、副業をすると小さくても一国一城の主。
経済やビジネスの基本的な構造を理解することが不可欠であり、その意味で簿記3級は非常に有益な資格と言えます。

第2章: 簿記3級は資格試験の土台です

簿記3級を勧めるとして、他の資格との出題内容の重なることもあり、資格取得の効率化にも繋がります。

FP(ファイナンシャルプランナー)3級やITパスポート、中小企業診断士など、簿記3級と重複する出題内容が多く見られます。

簿記3級を取得することで、将来的にこれらの資格を取得する際のハードルが下がり、効率的に学習を進めることが可能です。

第3章: 簿記3級は小さな成功体験を得て、更なる挑戦につながる

簿記3級の取得は、小さな成功体験を得て、更なる挑戦に繋がります。

キャリアコンサルタントとしても自己肯定感が上がることにつながることは大事なことだと思います。

簿記3級の取得を通じて、仕事の幅が広がる、副業の財務管理も自信を持ってできるようになります。

この資格が新たなキャリアの展望を開拓する一歩となり、自身のスキルをさらに深化させる契機となるでしょう。

最後に:簿記3級を取得したことによる効果

簿記3級を取得することで期待される効果は大きいです。

まず、財務諸表の読み取りや帳簿の作成など基本的なスキルを身につけることで、ビジネスにおける意思決定がより的確になります。

クライアントへのサービス提供においても、資産や負債などの基本的な財務概念を理解していることが信頼を築く要素となります。

最終的には、簿記3級の取得がステップアップや新しいビジネス機会の創出につながることが期待されます。

最後ですが、今回キャリコンとして簿記3級を土台として資格試験のサポートについて、発信をしていきます。
発信した際にご連絡するなど行いますので、ぜひ公式LINE登録いただけますと嬉しいです🎶

最後までお読みいただきありがとうございました。

けいぱぱプロフィール:3歳の息子師匠と看護師の妻との3人暮らし。
2020年8月よりTwitterを本格的に発信し、フォロワー5000人以上。
家族とキャリアの両立に頑張る30代が日々忙楽しい日々を送れる内容を中心に月~土まで毎日6時前に発信。

保有資格:国家資格キャリアコンサルタントとFP2級。衛生工学衛生管理者
     危険物取扱者乙種4類など…
実は、登録していないけど、社会保険労務士試験に合格しているらしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?