見出し画像

突然『Hades II』が早期アクセス開始!慌ててリリース予定を見直す作品も・・・【注目PCゲームPICKUP】(2024年5月前半)

ど~も、けぃし~です♪

2024年5月前半に発売予定の注目のPCゲームを紹介します。
PCゲームを探す際の参考にしていただければ幸いです。
また、発売予定日については海外との時差により1日程度遅れたり、開発側の都合により直前で延期となる可能性もありますのでご了承ください。

それでは今回ご紹介するゲームはこちら!


本編

異世界の創造者

ランダム生成される世界を舞台とする自由度の高いローグライクRPG。フィールドだけではなく、町や人々もランダム生成され、その中で目的に囚われない自由なプレイが可能。
2023年にDLsiteで配信され爆発的な人気となった作品のSteam版。地形も人も装備品の性能までもランダム生成され、他の誰とも違う自分だけのゲーム体験が得られます。

プラットフォーム:Steam/DLsite
配信日:2024年5月1日(水)
開発元:kuetaro (くえたろう)
販売元:kuetaro (くえたろう)
ジャンル:ローグライクRPG
日本語:○
定価:1,870円


インディカ

19世紀のロシアを舞台とするストーリーを重視した三人称視点のアドベンチャー。修道女「インディカ」の倫理規範や悪魔的な心理との間で揺れ動く「自分探しの旅」を体験します。
とにかくカメラアングルが秀逸な魅せる映像美と、時折挿入される2Dドット絵のミニゲームとのギャップが面白く、様々なタブーに踏み込んだ意欲的な作品となっています。

プラットフォーム:Steam/GOG
配信日:2024年5月2日(木)
開発元:Odd Meter
販売元:11 bit studios
ジャンル:アドベンチャー
日本語:○
定価:2,800円


Abiotic Factor

超常的な脅威に侵略された研究施設を舞台とする協力プレイ対応のオープンワールドサバイバル。取り残された科学者の一員となり、得意分野を活かしながら、協力して生き抜け!
今年2月の「Steam Nextフェス」でもデモ版が注目を集めましたが、今回の配信開始でも好調なスタートとなっています。今後季節毎に大型アップデートも予定とのこと。

プラットフォーム:Steam
配信日:2024年5月3日(金)【早期アクセス】
開発元:Deep Field Games
販売元:Playstack
ジャンル:協力型サバイバル
日本語:○
定価:2,800円


水星汐

カードを主体に世界を探索するローグライクカードRPG。森を彷徨う旅人となり、仲間や資源を集めて、クラフトしたり、敵を倒して、帰るべき道や世界の秘密を求めて探索する。
『サンセット・ルート』など安価ながらビジュアルや世界観が魅力的なRenka氏の新作。今作は全てがカードで表現され、カードの組み合わせによって物語が進行します。

プラットフォーム:Steam
配信日:2024年5月3日(金)
開発元:Renka
販売元:Renka
ジャンル:ローグライクカードRPG
日本語:○
定価:720円


Hades II

ギリシャ神話の冥界を舞台とする斜め見下ろし視点のローグライトアクション。冥界の王女メリノエとなり、黒魔術を駆使して冥界を脱し、時の巨神クロノスを打倒する旅を描く。
2020年に正式リリースし数々の賞を獲得した『Hades』の続編。前作の評価を受け、新たな戦闘システムやキャラクターが追加され、より高い戦略性に正統進化している。

プラットフォーム:Steam/Epic Gamesストア
配信日:2024年5月7日(火)【早期アクセス】
開発元:Supergiant Games
販売元:Supergiant Games
ジャンル:ローグライトアクション
日本語:○
定価:3,400円


ANIMAL WELL

美しくも不気味な迷宮を探索する2Dパズルプラットフォーマー。攻撃手段を持たないスライムのような生物が、霊的な動物たちを避け、様々な仕掛けを解き、秘密を明らかにする。
少し粗めなドット絵ですがネオンの輝きと相俟って美しさと不気味さを備えた世界が広がってますね。本作はトレーラーでは伝わらない面白さが詰まった作品と思われます💦

プラットフォーム:Steam
配信日:2024年5月9日(木)
開発元:Billy Basso
販売元:Bigmode
ジャンル:アクションアドベンチャー
日本語:○
定価:2,950円


Little Kitty, Big City

日本風の街を舞台に子猫の自由気ままな冒険を描く3Dアドベンチャー。マンションの窓辺で昼寝中に落下してしまった子猫が、家に帰る方法を探し、自由気ままに街を探索する。
家に帰ることが最終的な目標ですが、そんなことはお構いなしにオープンワールドの街を自由に探索でき、物を破壊したり、人間にちょっかいを出したり、イタズラし放題ですw

プラットフォーム:Steam/Microsoft Store
配信日:2024年5月10日(金)
開発元:Double Dagger Studio
販売元:Double Dagger Studio
ジャンル:アドベンチャー
日本語:○
定価:2,600円


RABBIT & STEEL

MMORPGのレイドバトルの要素がある協力プレイ対応のローグライトアクション。うさ耳の少女を操作し、仲間と共に手ごわいボスに挑み、戦利品で強化して、月光の塔を目指せ!
2020年発売の弾幕対戦ゲーム『Maiden & Spell』の開発者の新作。シングルでは弾幕が激しく、協力プレイでは協力必須のギミックが追加され、より高難易度になります。

プラットフォーム:Steam
配信日:2024年5月10日(金)
開発元:mino_dev
販売元:mino_dev
ジャンル:ローグライトアクション
日本語:○
定価:1,700円


MULLET MADJACK

2090年の近未来を舞台とするローグライトアクションFPS。人類がインターネットと直結し、10秒毎にドーパミンを分泌しなければ死にいたる世界で、誘拐された女性を救出せよ!
80~90年代のアニメをオマージュしたビジュアルが良いですね。常に10秒以内に敵を倒さないと即ゲームオーバーになるため、プレイヤーのドーパミンも出まくりですw

プラットフォーム:Steam
配信日:2024年5月15日(水)
開発元:HAMMER95
販売元:Epopeia Games/HAMMER95
ジャンル:アクションFPS
日本語:○
定価:2,095円


神無迷路

地底2000メートルの謎の研究施設を舞台とするSFミステリーノベル。アルバイト募集で訪れた主人公を中心に、選択により異なる物語に分岐しつつ、手がかりを集め真実に迫る。
『僕たちが死ぬまであと七日』や『人魔』などの開発者の新作。人気サウンドノベル『かまいたちの夜』を改めて研究し、ノベルゲームの原点回帰を謳い製作された作品。

プラットフォーム:Steam
配信日:2024年5月15日(水)
開発元:致意
販売元:致意
ジャンル:ビジュアルノベル
日本語:○
定価:500円


番外

クロノアーク

黒い霧に包まれた世界を舞台とするデッキ構築型ローグライクRPG。歪みの地で目を覚ました記憶喪失の少女が、世界を救うため、個性豊かな仲間と共に時計塔の起動を目指す。
2019年に早期アクセスを開始した本作がついに正式リリース!20人もの個性豊かなキャラクターから自分だけの最強パーティーを構築して、危険な世界を冒険しよう♪

プラットフォーム:Steam
配信日:2024年5月3日(金)【正式リリース】
開発元:Al Fine
販売元:Al Fine
ジャンル:ローグライクRPG
日本語:○
定価:2,800円


Baladins

タイムループするファンタジー世界を舞台とするアドベンチャーRPG。旅芸人のギルドに所属する主人公が、旅先で人々を楽しませながら、タイムループの解決を目指す。
2021年発売の協力型3Dプラットフォーマー『Pile Up! Box by Box』の開発元の新作。今作はTRPGに影響を受けており、様々な問題をダイスロールで解決していきます。

プラットフォーム:Steam
配信日:2024年5月15日(水)
開発元:Seed by Seed
販売元:Armor Games Studios
ジャンル:アドベンチャーRPG
日本語:○
定価:2,800円


最後に

今回ご紹介したゲームを纏めた動画も公開しております。
こちらも参考にしていただければ幸いです。
またnote、及びYouTube、ニコニコ動画をフォロー、登録していただけますと大変励みになります。


YouTube


ニコニコ動画


この記事が参加している募集

#今買うべきゲーム

1,044件

PCゲームの繁栄を応援していただける方、サポート(投げ銭)していただけるととても励みになります。 より良い記事をお届けできるよう精進して参ります!