見出し画像

高評価2D横スクロールアクションRPG『ENDER LILIES』の数十年後を描く続編が3月26日に早期アクセス開始!【Steam関連注目ニュース(2024/02/27)】

ど~も、けぃし~です♪
ゲーム情報メディアで取り上げられたSteam関連のニュースから注目ニュースのまとめをご覧ください。


本日の注目トピック

1.
メトロイドヴァニアARPG『エンダーマグノリア: ブルームインザミスト』3月26日にSteam早期アクセス配信へ。人気作『エンダーリリーズ』の数十年後、美しき残酷世界での旅路

情報元:AUTOMATON

デベロッパーのBinary Haze Interactiveは2月27日、探索型アクションRPG『エンダーマグノリア: ブルームインザミスト』の早期アクセス配信を3月26日に開始すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。
『エンダーマグノリア: ブルームインザミスト』は、滅びゆく終末世界を舞台にした探索型アクションRPGだ。開発元Binary Haze Interactiveが手がけ高い評価を得た『ENDER LILIES』の数十年後の、魔法大国・煙の国が描かれる。煙の国は地下に眠る膨大な魔力資源によって栄え、労働力と軍事力として人工生命ホムンクルスが生み出された。しかし地下から吹き上がる穢れた煙がホムンクルスを狂わせ、暴走する怪物へと変貌してしまう。

ニュースサイト

Steamストアページ


重要ニュース

2.
勝手に戦え!Steamで「恐竜vsロボットフェス」開催中―『ARK』UE5リメイクが44%オフ、『Horizon Zero Dawn』『スパロボ30』なども割引対象に

情報元:Game*Spark

Valveは、PCゲーム配信プラットフォーム・Steamにて「恐竜vsロボットフェス」を開催しています。
このイベントでは、その名の通りロボットや恐竜が登場するゲームを中心に特集し、一部作品では割引も行われています。以下では、注目タイトルをピックアップしてお伝えします。

ニュースサイト

Steamストアページ


3.
PC版「パーリィナイトメア」,配信日を3月22日に延期。さらなるクオリティアップのため

情報元:4Gamer

Phoenixxは本日(2024年2月27日),3月1日にSteamでリリースを予定していたPC版「パーリィナイトメア」の配信日を,3月22日に延期することを発表した。延期の理由については,さらなるクオリティアップのためとされている。
本作は,悪夢(ナイトメア)に囚われた主人公の「タマシイ」と,相棒でありもう1人の自分でもある「ホンノウちゃん」が力をあわせて戦う見下ろし型のアクションゲーム。インディーゲームレーベルGYAAR Studioが,2022年度に開催した「第1回GYAAR Studio インディーゲームコンテスト」の受賞作品だ。

ニュースサイト

Steamストアページ


4.
『アーマード・コア6』2月29日にランクとリーダーボードのリセット実施―ランクマッチの期間更新

情報元:Game*Spark

フロム・ソフトウェアは、アクション『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア6)』について2月29日17時~18時のメンテナンスでランクマッチ期間の更新をすると告知しました。
本作のランクマッチは2023年12月に配信されたアップデートにて登場した対戦モード。1対1と3対3で対戦することができ、それぞれで「UNRANKED」「D」「C」「B」「A」「S」のランクで上位を目指します。

ニュースサイト

Steamストアページ


5.
「攻殻機動隊」「AKIRA」に影響されたスタイリッシュSFアクションFPS『Out of Action』Kickstarterキャンペーンが開始!

情報元:Game*Spark

インディーデベロッパーDokuGamesは、アクションFPS『Out of Action』について、Kickstarterを開始しました。
本作は、「攻殻機動隊」と「AKIRA」から影響を受けた、サイバーパンクアニメ風グラフィックスが特徴のアクションFPS。PvPモードとオフラインモードの2種類が実装予定で、ダイナミックなジャンプやスライディング、空中ダッシュ、回避行動といったアクション満載のFPSが楽しめるとのことです。

ニュースサイト

Steamストアページ


新作情報

6.
超自由ローグライクRPG『異世界の創造者』Steam版発表。ファンタジー世界にてダンジョン攻略から農業・結婚・街づくりまで自由気ままに生きる高評価ゲーム

情報元:AUTOMATON

インディー開発者くえたろう氏は2月27日、ローグライクRPG『異世界の創造者』のPC(Steam)版を発表した。配信時期は未定。
『異世界の創造者』は、自由度の高さを特徴とするローグライクRPGだ。プレイするたびにフィールドや町、住人、冒険者、ダンジョンがランダム生成されるファンタジー世界を舞台に、特に目的にとらわれず生きることができる。たとえば旅先で出会った人と仲良くなり一緒に冒険したり、ダンジョンに繰り返し挑んで最強を目指したり。また町の住人との交流や結婚、盗み、農業、釣り、鍛冶、錬成、調合、マイタウン作成など、プレイヤーの思うままに楽しめる。

ニュースサイト

Steamストアページ


7.
推理ミスを取り消せないSF探偵ゲーム『Between Horizons』3月25日発売へ。オートセーブで進む責任重大事件調査、巨大宇宙船内に渦巻く陰謀に迫る

情報元:AUTOMATON

パブリッシャーのAssemble Entertainmentは2月26日、『Between Horizons』を3月25日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/GOG.com)。Steamのストアページによると、日本語表示に対応予定。発表にあわせてトレイラーが公開されている。
『Between Horizons』は、恒星間移民船(世代移民船)で起こった事件を調査する、2.5DのSF探偵アドベンチャーゲームである。本作の舞台は、人類初の別惑星への移民船Zephyr。主人公のステラは警備責任者の父をもつ、24年前に船で生まれた人物だ。本作では、宇宙船内で社会秩序と任務を脅かす事件が発生。父から地位を継承した新人警備責任者のステラは、事件を調査し、背後に隠された陰謀へ立ち向かうこととなる。分岐するストーリーや倫理観を問う困難な選択とともに、宇宙船内での事件が描かれる。

ニュースサイト

Steamストアページ


8.
大宇宙戦術ロボシミュレーション『Chaos Front』Steamページ公開―傭兵部隊を率いて銀河系の覇者となれ

情報元:Game*Spark

パブリッシャーChaosGalaxyStudioは『Chaos Front』のSteamページを公開しました。
本作は、登場したターンベースの戦術シミュレーション。『スーパーロボット大戦』、『三国志』、『アドバンスウォー』などの影響を受けているそうです。また、開発を手掛けるHan Zhiyu氏は、これまでも宇宙を舞台にしたターンベース戦術シミュレーション『Chaos Galaxy』を開発し、Steamやニンテンドースイッチでリリースしています。

ニュースサイト

Steamストアページ


9.
魔法連鎖ローグライク『Spell Disk』Steamにて3月1日正式リリースへ。無限ループコンボを構築し、画面を埋め尽くす魔法で敵をなぎ払う

情報元:AUTOMATON

インディー開発チームSunpeak Gamesは『Spell Disk』を太平洋標準時(PST)3月1日に正式リリースすると告知した。本作はPC(Steam)向けに早期アクセス配信中。V1.0では、新モード Rampage Modeなども登場するという。なおリリース予定はPSTであるため、正式リリースは日本時間で3月2日になる可能性もありそうだ。
『Spell Disk』は、魔法の連鎖を構築してダンジョンからの脱出を目指す、ローグライク・アクションゲームである。本作でプレイヤーは、赤い髪の魔女のようなキャラクターを操作し、敵と戦いを繰り広げていく。彼女のアクションとしては通常攻撃やチャージ攻撃、武器魔法の発動が可能。無敵付きのダッシュも用意されている。ただし本作において、主人公のアクションはコンボパーツに過ぎない。本作では主に主人公の装備した複数のディスクと、ディスクにセットした魔法によって、敵を殲滅するのだ。

ニュースサイト

Steamストアページ


10.
H2 INTERACTIVEが仏Goblinz Studioとの提携を発表、今年の夏に新作「Synergy」と「Sandwalkers」を国内リリース

情報元:doope!

本日、“H2 INTERACTIVE”がプレスリリースを発行し、フランスの開発スタジオ“Goblinz Studio”との提携を発表。同スタジオが2024年Q2に発売を予定しているストラテジー「Synergy」とターンベースのローグライク探検ゲーム「Sandwalkers」を日本国内および韓国を含むアジア地域向けにリリースすることが明らかになりました。
また、発表に併せてメビウス風の独創的な世界で街作りを行う「Synergy」と、荒廃したファンタジー世界を探索する「Sandwalkers」のプロットを描く日本語字幕入りトレーラーが登場しています。

ニュースサイト

Steamストアページ


11.
物理学者携わるSFメトロイドヴァニア『Exographer』発表。謎の惑星で繰り広げられる“科学に基づく”物語・アクション・謎解き

情報元:AUTOMATON

パブリッシャーのAbylight Studiosは2月27日、『Exographer』を発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S/PC(Steam)で、2024年にリリース予定。
『Exographer』は小惑星を舞台にした2Dアドベンチャーゲームだ。メトロイドヴァニア型の探索要素や、科学的な要素を含んでいるとのこと。主人公は孤立した小惑星で救助ミッションに参加し、絶滅した文明の遺跡を探索することになる。

ニュースサイト

Steamストアページ


12.
マルチ対応オープンワールド“アヒル”サバイバル『DUCKSIDE』発表。武装アヒルが銃を携え拠点を作り、熾烈な空中戦を繰り広げる

情報元:AUTOMATON

パブリッシャーのtinyBuildは2月27日、『DUCKSIDE』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。
『DUCKSIDE』はオープンワールドで繰り広げられるマルチプレイ型サバイバルシューティングゲームだ。プレイヤーキャラクターとなるのはアヒル。山や丘などが広がる島を舞台として、同じくアヒルであるほかのプレイヤーや人間のNPCなどと戦ったりしつつ、戦利品を手に入れるために探索をおこなうこととなる。

ニュースサイト

Steamストアページ


13.
蚊と人類の仁義なき戦い描くオンラインPvPアクション『The Mosquito Gang』Steamストアページ公開。蚊となり吸血するか、人間となり叩き潰すか

情報元:Game*Spark

インディーデベロッパーSpace Raccoon Game Studioは、『The Mosquito Gang』のSteamストアページを公開し、あわせてトレイラーを公開しました。
本作は、オンラインマルチプレイヤー対応のアクションゲーム。プレイヤーは、人間となって蚊を叩き潰すか、蚊となって吸血するか、どちらかを選択し戦闘に参加します。

ニュースサイト

Steamストアページ


14.
叫んだら探索対象もリスポーン地点も全てリセット。さまざまな怪異が蔓延る森林を舞台とした『SILENT BREATH』が超怖そう

情報元:電ファミニコゲーマー

開発元のEXODIAC STUDIOSは2月22日(木)を『SILENT BREATH』を発表した。
あわせてゲームプレイトレーラーも公開されている。

ニュースサイト

Steamストアページ


15.
「恐怖演出」に特化した「8番ライク」の新作ホラーゲーム『霊室(れいしつ)』Steamストアページが公開。間違い探しゲームだが、登場する全ての“間違い”が恐ろしい

情報元:電ファミニコゲーマー

個人ゲーム開発者のYajin氏は2月27日、『8番出口』および『I’m on Observation Duty』にインスパイアされ、恐怖演出を重視したホラーゲーム『霊室(れいしつ)』のSteamストアページを公開した。
本作の対応プラットフォームはPC(Steam)で、価格は500円未満を予定。発売時期は3月末から4月を予定している。

ニュースサイト

Steamストアページ


16.
カイロソフトのテレビ局経営シミュレーション『TVスタジオ物語』Nintendo Switch/Steam版が3月7日発売。ジャンル・テーマ・スタジオから人気の組み合わせを探し、人気番組を制作しよう。スタジオのセット作成やロケハンなどの要素も

情報元:電ファミニコゲーマー

カイロソフトは2月27日、テレビ局経営シミュレーション『TVスタジオ物語』を、3月7日にNintendo Switch、Steamにて発売することを発表した。
本作は、人気番組を制作してテレビ局を経営するシミュレーションゲームだ。ゲーム性としては同社の人気シミュレーションゲーム『ゲーム発展国++』に近い。

ニュースサイト

Steamストアページ


17.
神さま候補として選ばれた人間と七福神の不思議な1年間を描く。ADV「虹の降る海」,PC/Switch向けに今夏リリース

情報元:4Gamer

ジー・モードは本日(2024年2月27日),アドベンチャーゲーム「虹の降る海」のPC(Steam)版とNintendo Switch版を今夏にリリースすると発表した。
虹の降る海は,インディーゲームデベロッパの白黒羊が手がけるアドベンチャーゲームだ。現在,iOS/Android向けに無料で配信されている。

ニュースサイト

Steamストアページ


18.
HYBE LABELSのアーティストとコラボ決定。PC&スマホ向け2DアクションRPG「星になれ ヴェーダの騎士たち」,事前登録の受付を3月5日に開始

情報元:4Gamer

HYBE IMは本日(2024年2月27日),新作タイトル「星になれ ヴェーダの騎士たち」(PC / スマートフォン)の事前登録受付を3月5日に開始すると発表した。
本作は,多彩な戦闘パターンを用意したベルトスクロールアクションと,中世の名画風のアートを融合した点が特徴に挙げられる2DアクションRPG。ティザームービーも公開されたので掲載しよう。

ニュースサイト

Steamストアページ


19.
武装メイドがアキバで戦う全方位ACT『メイド・オブ・ザ・デッド』Steam版3月1日リリース―ゾンビに服が破壊されたりお薬をぶっかける必要も

情報元:Game*Spark

qureate(キュリエイト)は、全方位アクションシューティング『メイド・オブ・ザ・デッド』のSteamでの発売日が3月1日となったことを発表しました。
本作は、謎のウイルスによってゾンビ化した人々に占拠されたアキバに平和を取り戻すため、重火器で武装したメイドが戦う全方位アクションシューティングゲームです。

ニュースサイト

Steamストアページ


リリース情報

20.
原始時代の社会を体験!日本語対応部族長コロニーシム『大荒先民』Steam早期アクセス開始―マンモスやサーベルタイガーのテイムもできちゃう

情報元:Game*Spark

YSH Gamesは、原始時代部族シム『大荒先民』をSteamで早期アクセス配信しました。
本作は、原始時代の社会をシミュレートしたゲームです。プレイヤーは古代部族のリーダーとして、人々を率いて食料集めや道具作り、衣服作成や漁獲などを行い、農地を開墾し居住地を開拓します。『RimWorld』や『Dawn of Man』、『Stone Age』などに影響を受けているといいます。

ニュースサイト

Steamストアページ


21.
『牧場物語』が人気お絵描きパズル『ピクセル』とコラボ、『ピクセルクロス 牧場物語エディション』が発売。合計350個のお絵描きパズルに挑戦し、作物や動物を育てて牧場を大きくしよう

情報元:電ファミニコゲーマー

2月27日、レイニーフロッグ株式会社は、牧場運営シミュレーションRPG『牧場物語』とパズルゲーム『ピクセル』のコラボ作品である『ピクセルクロス 牧場物語エディション』をNintendo SwitchとPC(Steam)に向けて発売した。
本作は、合計350個のお絵描きパズルに挑戦して、牧場で作物やどうぶつを育てたりできるパズルゲームだ。『牧場物語』シリーズに登場する人物、飼育できるどうぶつや作物などがパズルになっていおり。パズルをクリアすると、日が進んで季節がかわり、牧場を成長させることも可能となっている。

ニュースサイト

Steamストアページ


22.
恐怖のはたらくくるま達…トラックやセダンに轢き殺されるシュールかつダークな逃走ホラー『Decimate Drive』PC向けにリリース

情報元:Game*Spark

Some Random Designingは、新作ホラーゲーム『Decimate Drive』をPC(Steam/Itch.io)向けにリリースしました。
本作は、アメリカ北部の呪われた町で多種多様な殺人車に追いかけられながら逃げ延びる一人称視点のホラーゲームです。雪が降り積もる静かな街の中、プレイヤーはまっすぐ突進してくるトラックや静かに忍び寄ってくるセダンなどから命がけで逃げながら、怪奇現象の原因を探ります。

ニュースサイト

Steamストアページ


23.
女ハンター・ルナが弓矢を駆使して終末世界で戦う2Dピクセルメトロイドヴァニア「Luna's Light」,Steamで本日発売

情報元:4Gamer

AmSus4Gamesは本日(2024年2月27日),PC(Steam)向け新作ゲーム「Luna's Light」を発売した。価格は1000円だが,現在セール中で850円(いずれも税込)で購入できる。
本作は,村を離れた若い女ハンター・ルナが終末世界で戦い抜く2Dピクセルのメトロイドヴァニアだ。プレイヤーは主人公のルナを操り,さまざまな種類の弓矢を駆使して野生動物や盗賊などの敵を倒しつつステージを攻略していく。味のあるドット絵が特徴的なタイトルだ。

ニュースサイト

Steamストアページ


24.
散らばるウィンドウの断片と戦うローグライクSTG「Windowkill」,Steam版を正式リリース。3月2日までは記念セールで10%オフ

情報元:4Gamer

ゲームクリエイターのtorcado氏は2024年2月24日,ローグライクシューティング「Windowkill」のSteam版を正式リリースした。価格は580円(税込)で,3月2日まではリリース記念セールで10%オフとなる。
Windowkillは,ゲームの“ウィンドウ”を活用したローグライクシューティングだ。画面上にはさまざまなウィンドウが表示され,プレイヤーにはウィンドウが存在する場所のみ敵弾やオブジェクトを視認できる。

ニュースサイト

Steamストアページ


25.
元気に泳ぐプチサイズのマッチョをすくう『筋肉すくい』配信開始!最大4人のマルチプレイにも対応

情報元:Game*Spark

『マッチョスピナー』の開発元NEOLAVIは新たなマッチョゲーム新作『筋肉すくい』をリリースしました。
本作は女の子からおじいちゃんまで幅広い年齢層に愛されるお祭りで一番の楽しみ「筋肉すくい」を基にしたゲームです。水槽で元気いっぱいに泳ぐ可愛らしいプチサイズのマッチョをポイですくいあげます。ランキング上位を狙うスコアアタックや2~4人で盛り上がれるマルチプレイが搭載されている他、捕獲したマッチョの個性や特徴、生態を確認できる図鑑も用意されているとのこと。

ニュースサイト

Steamストアページ


26.
惑星刑務所でヤバい奴らをぶっ飛ばすローグライトACT『KIBORG』新体験版公開―Steam恐竜VSロボットフェスでも人気に

情報元:Game*Spark

デベロッパーSobaka Studioは『KIBORG』の新たな体験版を公開しました。
本作は、かつて全ての星系からの凶悪犯罪者を収容していた惑星シグマを舞台に主人公ヴァシーリーがレジスタンスを率いて戦います。惑星シグマはエイリアン生命体に感染したナノボットによって都市を破壊され外界と隔絶されており、ミュータントや犯罪者、機械兵士たちが襲撃してくる地獄と化しています。

ニュースサイト

Steamストアページ


ここから先は

3,883字

¥ 100

この記事が参加している募集

#今買うべきゲーム

1,033件

PCゲームの繁栄を応援していただける方、サポート(投げ銭)していただけるととても励みになります。 より良い記事をお届けできるよう精進して参ります!