成績評価の時期なので自戒を込めて

そろそろ成績評価の時期の近づいてきたので,いつものことですが自戒を込めて.

1.熱意よりも何をどうすればいいのか具体的な指示を
2.「教えた」かどうかは「学ぶ側が学んだかどうか」で考える
3.結果が思わしくないのは,すべて教える側の責任
4.上手に教えたいのならコミュニケーション上手になる
5.教えるときは相手をよく観察して相手の状況をつかむ
6.相手にとってちょうどいい知識を与える
7.相手に教えたことを練習させて結果をフィードバックする
8.相手にできるようになってほしい具体的なゴールを決める
9.相手の「心」は変えられないが「行動」は変えられる
10.ゴールは必ず行動として設定する

向後千春,2020.『世界一わかりやすい 教える技術』技術評論社

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?