見出し画像

完全ワイヤレスイヤホンデビューした

きっかけ

なんか漠然と「完全ワイヤレスイヤホンデビューしたいな」と思っていてBOSEのクワイエットコンフォートだとか、ゼンハイザーのモメンタムだとかいろいろと調べていたんですが「3万だよなぁ」と思いながらちょっと手が出ていなかった。

知人に「最近調べてて買うか迷ってるんだよね」という話をしたところ「いる?」とのことでなんとSonyのWF-1000XM3を譲って頂いた。一万円ちょっとで引き取れたのでかなりお得だったんじゃないかなと思う。ありがとう。

画像1

いいかんじ。ケースが自立しないのがたまにキズ。

装着感など

付属のイヤーピースが大量で、標準のMサイズのイヤーピース以外は使ってないよとのことだったのでトリプルコンフォートイヤーピースとかいうフカフカの奴を付けてみたところ、かなりのフィット感と楽~な感じ。

ワイヤレスイヤホン買う前にすべての人が思うであろう「外れない?」もかなり外れにくいんだなという実感がありました。イヤホン外れ、ケーブルがあることが大きな原因というのは、本当なんだなぁ。

マグネットでカチャっと入る。気持ち良くて無限にカチャカチャ。

音について

自分は普段わりとフラット目な音質のものを好む傾向があって、いわゆるモニター系みたいなのを買っていました。Sonyのはどんなんだろーと思いながらいつも聴いている音楽を聴いてみることにしたんですが

ぜんぜん違うやんけ!

なんか全部の音が「俺も聴いてくれ!」「俺も聴いてくれ!」みたいな感じだった。かといってうるさいわけではなくて、いつも気にしてなかったような部分の音が聞こえてきて、今まで聴いていた曲だったのにかなり新しいっ発見ができたと思う。各メーカーの音の調整ってあるんだなーということを実感した。

ノイズキャンセリングと外音取込み

ノイズキャンセリングは強すぎない感じで、エアコンの音くらいなら消してくれるなーといった感じでした。無理のないノイズキャンセリング という感じ。クワイエットコンフォートとか、えげつないくらいキャンセルするんだろうな。。。

外音取込みはかなり自然で、スマホの音楽をいったん止めてPCからYoutube流してみたりしたけど普通に見れましたね。もっとマイクから取り込んだような音してるもんだと思ったんですが、雑談配信くらいだったら全然つけたまま他の配信見れる感じ。

でもそのあとBTレシーバー買って、PCでも繋げて使うようになりました。なにより軽いのがいいですね。

画像2

スマホに繋ぐと、専用アプリでコントロールとか、本体の更新ができる。
「イヤホンを更新する概念」無かったので驚いた。。。

良くなかった?所

バッテリーのへたりではないとは思うのですが、ノイズキャンセリングオンだと、思ったよりもイヤホンのバッテリーが持ってくれないな、という感じです。やはり電車にのってるときとかに聴くのが最適なんだろうなと思うくらいのバッテリー感。車社会なのでそう言ったことにはあまりならなそう。

ケースに突っ込めばすぐ充電されるので、大きな問題ではないですが、リモートワーク中に常用したい、みたいな感じだと、少なく感じるかもしれません。ノイキャンありで一日中もつぜ!みたいなのがあったら、乗り換えたいと思うくらい、ワイヤレスイヤホンは楽です。

いま

PCにも繋げられる とか いっかいペアリングしたらあとは使ってる端末側から接続ボタン押せば強制的に接続先を変更できる というのを知ったのでPCで環境を整えたり、iPadでゲーム機のリモートプレイで音を拾ってみたり、色々としています。

楽しい。ワイヤレスイヤホン、おすすめです。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?