見出し画像

飽きがくる?

徒歩20分圏内にスーパーが4件もありますが、
出かけるのはほぼ楽宅便のある1カ所だけです。
買い物したものを低額で運んでもらえるという
利点だけではなく、品揃えなどもあるのですが
よく飽きないで通っているものだと思います(笑)

買う物は毎回同じものの繰り返しなのですが
多分、体が欲しているものや基本的な食材料が
ほとんどなのではないでしょうか。
美味しいと思っても毎度は買わないと同じように
普通のものこそが飽きないのかもしれません。

画像1

マスクの補助具のアップグレード中です。
最初の補助具は下の部品にマスクが引っかかり
あごを覆えないという重大な欠点がありました。
マスクを顔に密着させることと空間を作るという
相反する要求に手を出してしまったことに
ここでようやく気づきました。(笑)

画像2

中央の縦の部品にカーブをつけて高さを維持し、
あごの部分は接着せずにフリーにしてみると
息のできる空間を維持し、あごを覆いながら
マスクを付けることができるようになりました。

画像3

この後は暑さ対策や汗対策が必要なのですが、
素材や構造のことを考えただけでも難しそうで
その前に秋(飽き)が来るかも。(爆)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?