見出し画像

期待しちゃうよね

冬のマイブームといえば牡蠣なんだよね
それも間引きした牡蠣の酒蒸しなんだけど
毎年11月あたりから始まり12月で終わる



2〜3個くっついている牡蠣が山盛りで
中身もやや小さいとはいえ、美味しい
これをカミさんと半分こするんだ
値段?気になるよね
この店ではなんと1000円以内で済んじゃう
海がしけると入荷しないので
いつもあるわけじゃない

いつまで食べられるのか聞いたら
値上がりで間もなく止めるかもと言うので
値上げしてもいいからなんとか続けてと
言っておいたんだけど
今月末まではなんとか続かないかな



最近マットな釉薬が欲しくなってきたので
手持ちの釉薬に添加できる原材料を探して
どの程度添加すると良いかなど試してきたけど
決定的な成果などなかったんだよね


それで何かマットな市販の釉薬がないかと
探してみるとパステル黄緑マット釉と
空色マット釉という釉薬を見つけたんだよ
さらに貫入のできそうな釉薬もあったんだ



それがヒスイ薔薇貫入釉
貫入釉といっても条件次第で貫入が入ったり
入らなかったりするので試すまでわからない
それで今回も半信半疑で実験してみたんだ
ついでに釉薬サンプルも作ってみたよ



焼き上がると色は「ヒスイ」に間違いなし
貫入が入っているようだけど薔薇は見えない
釉薬の厚みが足りないからなのかなぁ



左:赤津貫入土  右:伊賀土 

今回の実験では、60メッシュの伊賀土
100メッシュの赤津貫入土2種類で試してみた
筆ペンで黒を入れると貫入が浮かび上がり
赤津貫入土では縁まで貫入が入っているね



側面を見ると伊賀土では大きな貫入となり
赤津貫入土では細かな貫入が入り成功だよ
貫入が出ないのは釉薬の厚みのせいなのかと
思ったけど土の細かさの影響が大きいのかも

そうなると今回購入した200メッシュの
万古土が俄然面白くなりそうじゃないですか
これまで貫入の出なかった釉薬だとしても
もしかすると出るかもしれないんだよ
期待しちゃうよね

   💛    🇺🇦    💙


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?