マガジンのカバー画像

料理

41
もりおゆうさんと脱サラ料理家ふらおさんの簡単レシピをもとに作った料理を中心にしたマガジンです。
運営しているクリエイター

#ミニチュア陶器

すり抜け術

先日持ち寄りで作ったのがわかめの白和えだ 我が家で「持ち寄り」と言うのは 夕食作りの担当以…

料理も陶芸も

夕食当番の時に脱サラ料理家のふらおさんの 「とりむね南蛮」を作ってみました。 でも南蛮なの…

これで何とか行けそうです

昨年16ササゲという長い豆を植えたのですが あまりにも短期間に大量にできるので 消費が追いつ…

時短にも使えるかも

我が家の夕食では「持ち寄りの日」があり、 自分が食べたい物を1〜2品持ち寄ります。 買って…

なんか変なんですけど

ふらお@子育て料理家さんのお助けレシピ 海老を使わず「エビチリ」を作るに挑戦しました。 安…

トライしようぜ!

先日焼き鯖で作る「鯖トースト」を試しました。 私がいくら鯖好きと言ってもトーストですよ! …

作ってみたくなりませんか

久しぶりにもりおゆうさんの簡単レシピ 『夏こそ、鳥もも肉の冷製』にトライしてみました。 鳥ももの量は半分にし、胃の負担を減らすことにしました。 1番の期待は大好きな煮凝りができるということです。 いつもよりは文字情報に気をつけたつもりでしたが 鶏肉は包丁で鶏皮に切り目を入れるのではなく 穴を開けると言う指示でしたが後の祭りでした。 結果ですが好物の煮凝りができました! 油断中の我が家では、ソースは気になるところだったので 試食した結果、無くても良いということになりまし

シンプル

今回のもりおゆうさんのレシピは 「胸肉ともやしで‥‥」という簡単レシピでした。 材料も鶏…

基礎基本に帰って

ベジファストなどという格好いい話ではないのですが 食事の始めはまず野菜からという話です…