見出し画像

【実験】動画を真似て作ってみた

インスタグラムは家族の投稿を見るぐらいですが、見れば同じような料理動画が、際限なく流れてきます。

動画を見て面白そう!と、思ったので真似してみました。
(分量は適当)


シュウマイのあんを作り、
皮の代わりに大葉で包む


蒸さずに、フライパンで焼く。
焼目がついたら料理酒を振り入れ、  蓋をして蒸し焼きに。


完成


動画では鶏ひき肉を使っていたようですが、豚ひき肉、
はんぺん、玉ねぎで、あんを作りました。

焼いたのでシュウマイというよりはハンバーグに近い感じ。 
シュウマイの皮で包むよりは簡単ですが、大葉を洗うのがひと手間です。
一口サイズなので、すぐに火が通ります。
小籠包みたいに平べったくすれば更に火の通りが早くなると思いますが、それではシュウマイ感はなくなります。

【感想】
満足度80%
大葉がたくさんあるときに、リピートしたい一品でした。

ついでに…

こちらは昨日作ったピーマンの肉詰めです。
ピーマンの半割りにタネを詰めるのではなく、ピーマン丸ごとの肉詰めは初挑戦です。


ピーマンのヘタと種を取り除き、
ハンバーグのタネを詰める

その際、ビニール袋にタネを入れ、袋の角をハサミで切り取って絞り袋のように使います。
(『レタスクラブ』を参考にしました)


焼目をつけたら、
水を加えて蒸し焼きに


大きさがバラバラ


ピーマンがしっとりやわらかく、肉ダネとの一体感もあり、まずまずの出来でしたが、中まで火が通っているのか、わかりにくいのが難点です。


以上、旬の野菜と挽き肉を使った2品でした。