見出し画像

その昔、北九州に行ったの

<序>

2008年5月3日。

俺はふと以前から計画していた北九州行きを実践した。

ちなみに試合結果はこれ。

ニューウェーブ北九州 1-1 ガイナーレ鳥取(本城)

会場が今あるミクニワールドスタジアムではなく、そもそもそんなものはまだこの当時できてすらいないわけで、本城の陸上競技場だった。

<1>北九州へ

うちの地元からどういうルートで行くべきかと思ったのだけど、行きはスーパーおき→ひかりorこだまorのぞみ→JR九州の特急にでも、と思った。
まずは地元の駅まで車で行って、そこに車置いといて、大きな駅でスーパーおきに乗り換えて、一路西を目指した。

都野津ぐらいは時々通る。

こういうクソデカい工場あるんだよね。

益田になんか滅多に行くことない。

今もこのみやこ編物の建物、あるんかな?

自分もスーパーおきに乗ってるんだけど、山口線で逆方向(鳥取・米子・松江方面)に行くヤツとすれ違っている。この日は天気がとても良くて、お日様がガンガン照りつけるんで、カーテン閉めてた人も多かったんじゃないかなと思う。

新山口なんてとこに着いたよ。で、ものっすごく久しぶりに新幹線に乗ったわけだ。リアルで見たのって0系か100系の世界だからそっから先って映像や写真でしか見たことないの。
それがね・・・。

新山口~小倉間だけとはいえ700系とかに乗れるってどういうことよ。なんかもう、気分はまるでお上りさん。
この際に新関門トンネルもくぐってんだけど、あんまり印象ないな。青函トンネルの時はメッチャクチャ興奮した記憶があるのに、新幹線のスピードが速いせいなのか、なんかイマイチ感慨が薄いんだよね。
まあ、そんなこんなで小倉で新幹線とはお別れして・・・。

・・・これ、じゃなくて(きりしま&ひゅうが仕様の俗に言うレッドエクスプレス版485系)

・・・これでもなくて(詳しい人ならわかりそうなので説明は省く)

・・・これも違うで(813系)

・・・確かこれに乗ってるんだよね、白いかもめ。あいみょんの歌じゃねえっつの(でも実際そういう愛称だったしな、類似品として白いソニックとかもあったような)。

車内の表示が結構洒落てんの。実際、折尾まで乗ったんだけれど、実は博多方面行きに乗る際には席には座れなかったんだよね。結構乗車率が良くて。GW真っ最中だったことも影響してるのかな。そういう記憶はあるの。

すんごい昔に勤務してた家電量販店で社員旅行に参加した時に、ちょうどこの方面に行ってるんだけど、その時は博多とか北九州の別口を回ってるはずなんだよな。スペースワールドとかには行ってるはずなんだよね。そこで買ったキャップとか、今でも持ってるし。

そんなこんなで折尾に着いたよ。

おりお、美味いですよね、ナビスコのクッキー・・・って、節子、それはオレオや。
このレトロな駅舎を見られたのはラッキーだったな。これから何年か後に、この駅舎ってなくなってるんだよなあ。駅舎自体を改修するために解体されたか何かで。

こういうバスに乗って、本城陸上競技場近くまで行ったんだよな。そこそこ時間がかかったかもしれない。折尾から筑豊本線に乗り換えて本城駅まで行くべきだったのかもしれないけど、そんなこと当時の俺が調べてるわけがないし。

<2>試合のことはあまり覚えとらん

本城に着いたよ。

しっかしニューウェーブ北九州だものなあ。でもこの名前は格好良かった。商標面でかぶる可能性はあることはわかるんだが、その名前を改めて今のギラヴァンツ北九州という名前に変えるには、それなりの苦悩もあったろう。何にしろ、その判断は北九州の人々が評価を決めたら良いと思う。

当時使っていた本城陸上競技場は正直言えば、今のミクスタと比較したら月とすっぽんかもしれない。

しかもこの時はトラックの改修工事をしていたらしく、路面は地肌むき出し状態で、よくここでサッカーの試合をしたなって思う。

試合は前半は0-0だった。後半が始まって間もなく、当時のエースとして君臨していたコン・ハメドがゴールを決めて先制する。そのゴールを俺はハーフタイム中の買い物から戻ってくる最中で見ていないという大失態をしでかしている。馬鹿だ、俺は。
結局、後半の中盤過ぎに当時北九州の守備的な中心選手だった冨士祐樹に同点ゴールを決められ、結果、試合は1-1の状態で終了した。
当時のブログにはムチャクチャ書いていた。俺も当時は馬鹿だったから、ついついキツいこと書いちゃって。申し訳ないよ。ま、そんなこんなで、本城での試合観戦は終わった。

<3>北九州から帰る

以下、ほとんど写真はない。

スタジアムを出でから、近くの回転寿司屋に寄った記憶がある。そこで軽く何か食ったような記憶があるが、寿司を食ったこと以外よく覚えていない。で、近くのバス停から折尾駅に戻って・・・

・・・またこれか。今度はこの車両でソニックと名乗る列車に乗ってるんだよな。小倉方面行きは博多方面行きと違って座れた記憶がある。
ともあれ、これで小倉まで戻ったよ。で、小倉から長距離バスに乗ることを決めてたんだが、バスが来るまでに結構時間がある。
で、小倉の駅ビルでCD見て買って(この時買ったのがローリング・ストーンズの「モア・ホット・ロックス」と「ベガーズ・バンケット」の新マスター版)いる。

一応ご紹介しておくが、以上は現行マスターの新版で、当時の版ではないことに留意されたい。
ベガーズ・バンケットなんて、こないだ50周年記念盤を買ったんで、これで何度目かって気もするけど、どうしても「Prodigal son」の冒頭のギターが聴きたくてね。昔のマスターではあれがカットされてんの。
モア・ホット・ロックスも、元々の版(ABCKO版は2枚組だった)・最初の日本版を持ってたりするけど、ボーナストラック入ってるという魅力には抗し難く、買っちゃったのよ。ファンだから。
ローリング・ストーンズの魅力を説明する文章じゃないので、これ以上は割愛するけど、小倉の駅ビルのレコード屋で良いものを見つけたので、とにかく買ってきたよ。
その後、同じく小倉の駅ビルで何か食ってるんだけど、何食ったのか全然思い出せない。
で、駅ビルで時間潰すわけにもいかんので

こんなネカフェに入ったと思う。今もあるかもしれないけど、仮にあってももう二度と行かないだろう。サービスが悪かったとかではなく、単に機会がない。

まあ、ネカフェで少し時間を潰して、夜中に小倉にバスが来るのを待って、問題のバスに乗った。
たぶん、バスの中ではほとんど寝られなかったんじゃないか。俺、道中一睡もしてないはずだもの。
で、地元の駅に着いて、一旦最寄り駅まで帰って車を取ってきて、ファミレスで朝飯食ってから家に帰った、という次第。
帰ってから、バスの中で寝られなかった分、しこたま寝てたんじゃないのかな。よく覚えてないから知らんが。

<了>

だいたい、俺のこういう遠征記って何もしてないだもの。面白いもんになるわけがない。まあ、元気な時に、なかなか他方に行かない俺が珍しく自発的に遠征に行った、という点は良いのかもしれんがね。
当時の俺は観光なんてほとんどしないし、めぼしい場所にも寄らないという勿体ない旅行しかしてない(だいたいスタジアム以外に寄った場所が回転寿司屋に駅ビルにネカフェだぞ。そんなもん、どうやって楽しみを見出せってんだよ)んだが、そういう駆け足みたいな旅行でも、旅行をしたこと自体のスリルというか、そういうのを楽しんだだけでもいい、ということにしといてほしいかな。

基本的に他人様にどうこう、と偉そうに提示するような文章ではなく、「こいつ、馬鹿でぇ」と軽くお読みいただけるような文章を書き発表することを目指しております。それでもよろしければお願い致します。