マガジンのカバー画像

ティール組織の考察

4
『ティール組織-マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現-』について、ファシリテーターとして実践を通して得られた気づき、考察を書いていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

パーパス、ホールネスを意識すると生き方はどう変わるのか?

ここ数年、芸能人の方のキャリアも変わってきているように感じます。 もちろん一身上の都合とか、私生活を優先したいといったことはあると思いますが、人気絶頂のタイミングで引退や所属事務所の退所を選んだり、芸人や俳優がキャリアアップのために海外にいったりするのが当たり前になってきました。 そんななかで、何気なくタイムラインに流れてきたこちらの記事… 写真:婦人公論.jp 記事より(https://fujinkoron.jp/articles/-/2040) ブルゾンちえみこと

フレデリック・ラルー氏 Teal Journey Campus講演「Purpose Story」

※このnoteは9月14日に東京工業大学大岡山キャンパスで開催されたティールジャーニーキャンパスにて、『ティール組織』著者であるフレデリック・ラルー氏のストーリーテリング「Purpose Story」の内容を可能な範囲で文字起こしし一部編集を加えたものです。以下を理解された上でお読みください。 ・聴き取れて打てたもののみですので完全な内容ではありません。肌感覚として7割程度で、数字や名称は微妙に間違っている可能性があります。 ・編集を加えたため、当日の翻訳とは一部表現や言い

ティール組織の考察vol.2 自主経営(セルフマネジメント)に日本の企業が取り組む際に課題となるもの

前回は「なぜ日本企業で全体性が失われていったのか」と「全体性を取り戻すためにすぐできる具体策」を考えてみました。 今回は、日本企業において自主経営(セルフマネジメント)の導入を考えた際にどのようなことが起こるか。経営者とスタッフでそれぞれどのように課題を克服しなければいけないのかと、その解決のための具体策を考えてみたいと思います。 まず、本題に入る前に簡単なおさらいをしましょう。 自主経営(セルフマネジメント)とは、 「セルフマネジメント(Self-managemen

日本の会社はなぜ全体性(ホールネス)を失ったのか

最近、各方面で話題になっているティール組織、皆さん読まれたでしょうか? 私も少々時間が掛かりましたが、先日ようやく読み終えることができました。 ティール組織は、原著『Reinventing Organizations』として著者のフレデリック・ラルーの自費出版という形で2014年に出版となり、2018年英治出版より日本語訳され出版となりました。 これまでの人類の組織の成り立ちと特徴を色で表現し、その進化の過程と比較を説明しながら、我々が慣れ親しんだ組織形態の次なるものと