見出し画像

十夜ヶ橋本堂落慶記念法会

令和6年5月12日(日)
愛媛県大洲市の四国別格二十霊場第8番十夜ヶ橋さんにて、「本堂落慶記念法会」が厳修されました。
あいにくのお天気でしたが、甘露の雨と捉えたらと思います。
法会は、御詠歌奉納を中心とした内容で、御詠歌の識衆は四国各地から集結され、新調された本尊弥勒菩薩様の御宝前にて、厳かな調べが奏でられました。
私も当時、現地のここ十夜ヶ橋で状況を見ておりますが、あの大洲市大水害から6年…見事な復興を遂げられましたが、ご住職ならびに関係者のただならぬご尽力、苦心の末のことだとお察しいたします。

本堂落慶、誠におめでとうございます

三好住職による慶讃文奉読
三好住職より参列者へのお礼の挨拶
囲み取材を受ける住職

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?