kazuyuki19790910

うどん県の西の端で広告代理店、企画デザイン会社を営んでおります。日常のマニアックなプラ…

kazuyuki19790910

うどん県の西の端で広告代理店、企画デザイン会社を営んでおります。日常のマニアックなプライベートな話から仕事…些細なこと、いろいろ記していきます。#広告代理業 #企画デザイン #グラフィックデザイン #webデザイン #寺社広報代理業 #御朱印 #寺社巡り

最近の記事

令和6年高屋神社春季例大祭

去る4/13〜14、観音寺市高屋町の、今や天空の鳥居でお馴染みの高屋神社春季例大祭が行われました。 大体は秋に、五穀豊穣を感謝して盛大にお祭りを行いますが、高屋地区は春の大祭です。 ひさびさのお祭りでもあり、またコロナもようやく落ち着いた後の祭りでもあり、2日間に渡り、私は取材させていただきましたが、たくさんの方が来られておりました。 しかしまだまだ元の形とは言えません。 もう少し、世の中が元気になり、人が動き出すことを願って止みません。

    • 令和6年四国三十六不動霊場「不動の火祭り」

      令和6年四国三十六不動霊場 「不動の火祭り」 無魔、終了いたしました。 通常の形ではひさびさの開催です。 参拝された皆様、出仕寺院及び行者の皆様、関係者の皆様、大変お疲れ様でした。

      • 宇和島 由良半島須下釣行

        2024.2.13 2月初めての須下釣行🎣 だんだんグレのシーズンも終盤に差し掛かっているのを実感しつつ、あの手この手でなんとかかんとか43センチほどを頭に4枚のグレを揃えることが出来ました。

        • 所有する念珠各種

          主にお詣りに行って行く、念珠各種。 左から桜、真ん中が真言宗本連念珠の基本でもある梅、右は高野山開創1200年記念の檜ベンガラ加工のもの。 どれも手に馴染み、使いやすいものです。

        令和6年高屋神社春季例大祭

          購入した本

          今年は「辰歳」 そんなこともあって、こんな本を購入しました。 世の中は元日早々から、輪島を中心とする大震災に見舞われ、個人的にもまだ節分は来てないけど、あまりよき展開の兆候も感じられず…こんな時は 過去を振り返ると焦りから、動き回り、結局ドツボにハマった…という経緯があるので、この際基本的に新たなビジネス展開をゴリゴリ進めるようなことはせず、じーっとしておこうと思います。 ただ、ぼーっとするのも心もとないので、今に即した本を読もうと思います。 ヨーロッパの方で言うドラゴン

          令和5年満願寺永代土砂加持法要

          令和5年11月11日 観音寺市豊浜町の補陀落山満願寺さんの「永代土砂加持法要」でした。 ひさびさにお手伝い出来ましたこと、ありがたい限りです。 満願寺様、出仕の諸大徳各位、お疲れ様でした。

          令和5年満願寺永代土砂加持法要

          令和5年観音寺市秋祭りガイド

          すでにSNS内ではたくさん投稿いただいておりますが、4年ぶりに復刊しました、「令和5年観音寺市秋祭りガイド✨」 今回ももちろん、弊社にて企画制作、主だった撮影をさせていただきました 毎年恒例だったものが、普通に出来ることのありがたさを噛み締めております 一人でも多くの皆様に手にしていただければ幸いですし、何より各地の秋祭りが盛り上がることを切に願っております。

          令和5年観音寺市秋祭りガイド

          令和5年一ノ谷秋まつり

          4年ぶりに、『一ノ谷秋まつり』(一ノ谷地区統一寄せ)を行います。 ぼちぼち、元に近い形での祭りが行えるようになることを祈るばかりです。

          令和5年一ノ谷秋まつり

          生まれてから44年目を迎えて…

          9月10日、もはやあまりウキウキする年齢でもありませんが、私の誕生日を迎えました。 朝からたくさんのお祝いメッセージをLINE、SNS、口頭でいただき、ありがとうございました。 44年目、最近特に少々体力、気力共にしんどさを感じることが増えてまいりました。 少し全力疾走しすぎた自覚もありますので、この1年はじたばたせず、ゆっくりと、しかしアグレッシブにやっていこうと思います。 44年目、これからも変わらず「風雪ながれ旅」をつづけてまいります。 引き続き、ご指導ご鞭撻のほど

          生まれてから44年目を迎えて…

          総本山善通寺秋季特別御開帳

          総本山善通寺 弘法大師御誕生1250年記念秋季特別御開帳、つまり秋会期が2023/10/30〜11/26の期間で開催されます。 御影堂の奥殿、お大師様御誕生の聖地とされ、善通寺さんで最大の聖域の内部を「聖霊殿」に再現御開帳されますが、こちらが今回の秋の目玉になろうかと思います。 奥殿は普段、立ち入ることはもちろん、見ることも許されない聖域です。 その再現御開帳にぜひお運びくださいませ。 また、11/3の「空海まつり」前後はイベント目白押しです。 皆様、お大師様御誕生1250

          総本山善通寺秋季特別御開帳

          四国三十六不動霊場/四国別格二十霊場合同慶讃法会

          令和5年7月14日(金) 四国三十六不動霊場・四国別格二十霊場、両霊場初となる合同での「弘法大師御誕生1250年記念慶讃法会」が厳修されました。 初の試み…どんなことでもワクワクするものです。 弊社も今回の行事の広報面のお手伝いを、事前の告知から当日の記録までさせていただきました。 まず海岸寺さんの御影堂にて四国別格二十霊場会を中心に「弘法大師御誕生会」を執行し、その後、場所を海岸寺本坊裏手に移し、四国三十六不動霊場の「柴燈大護摩供」が厳修されました。

          四国三十六不動霊場/四国別格二十霊場合同慶讃法会

          四国阿波八供養菩薩霊場開創記念法要

          令和5年6月21日夏至 徳島県三好市の名刹箸蔵寺さんにて、今年1/8にスタートした「四国阿波八供養菩薩霊場」開創記念法要が厳修されました。 本来スタート直後に執行されるものでしょうが、新型コロナ蔓延の影響も鑑みて、現在のタイミングでの執行となったようです。 「八供養菩薩」というと、一般的には馴染みの薄い仏様ですが、真言宗ではとても大切な菩薩様です。 今回は、「雅楽」の奉納演奏もあり、非常に神々しく、厳かな雰囲気での法要だったように思います。「雅楽」と「声明」のコラボ…身震いが

          四国阿波八供養菩薩霊場開創記念法要

          ポニーのスパ

          Facebookにて、今月末にて閉店と知って、慌てて喫茶Comteにナポリタンを食べに行きました。 いろんな事情があるんでしょうが、今まで当たり前にあったお店が閉まるのは寂しいことです。 もちろん、「ポニーのスパ」をいただきました。 今月、まだ何度か来たいと思います。

          ポニーのスパ

          弘法大師御誕生1250年記念大法会 総本山朝護孫子寺篇

          令和5年6月7日10時 総本山善通寺 弘法大師御誕生1250年記念大法会、本日は奈良県の「毘沙門天さまのお寺」として有名な、総本山朝護孫子寺(信貴山)さんの法会となりました。 各山によっては、そちらから檀信徒さまをお連れされるところも今回たくさん拝見いたしましたが、本日の朝護孫子寺さんに関してましては、全て四国内の信者さまとのことでした。 いかに信貴山の、毘沙門天さまの信仰が篤いか、肌で実感いたしました。 法会は朝護孫子寺法主鈴木貴晶猊下を御導師に、田中眞瑞猊下、野澤密孝猊下

          弘法大師御誕生1250年記念大法会 総本山朝護孫子寺篇

          ひざ・股関節市民公開講座

          丸亀市の猪熊弦一郎現代美術館にて、「ひざ・股関節痛市民公開講座」が行われました。 私も数年前にこのイベントのチラシを見て、主治医浅海先生と出会ったことが鮮明に思い出されます。早いもので、私も右側人工股関節置換術を行って、丸3年となりました。今では、怪我をする前よりむしろ忙しく、毎日させていただいております。 今回も、人工股関節保持者として復習の意味で参加しました。

          ひざ・股関節市民公開講座

          寺社巡り珍道中 白鳥神社編

          本日は香川県の東の端、白鳥神社さんに仕事の打ち合わせもあり、お邪魔しました。 ちょうど今日は、境内で金物市を開催されておりました。 また、なんと言っても、本日から「桃🍑」の御朱印が授与開始、併せて「桃🍑」のおみくじも授与開始という素敵なタイミングに訪れることが出来ました。 「桃🍑」は古来より、魔を祓う力を持つそうです。 弊社が納めさせていただいている、御朱印帳も人気のようですし、とても気持ちよく打ち合わせ、そしてお詣りすることが出来ました。

          寺社巡り珍道中 白鳥神社編