見出し画像

身体の発達は大人の健康にも影響する理由

このnoteでは、遊びを通して子どもの発達を促していく重要性を日々記事にしています。


どうして僕がこれほどまでに発達の重要さを訴えているのか。それは発達の程度が大人になってからの心身の問題に大きく関与してくるからです。子どもの頃の発達の積み重ねが、大人になってからの心身の健康を決めてしまうのを現場で実感しているからです。


今回は、発達が大人に与える影響を記事にしていきたいと思います。



僕は病院に勤務しており、若い人で20代、高齢だと90代までの人の身体をケアさせてもらっています。主に痛みなどの身体のトラブルに対して施術させていただいています。そんな僕が臨床に出ていて感じるのは、身体に何らかのトラブルを抱えている人のほとんどに発達が不十分な部分があるということです。


身体を上手にコントロールするための「発達」

そもそも身体の発達とはどういった状態を言うのでしょうか。僕は発達の定義を、「いかに滑らかに身体が連動して動いているか」と考えています。


赤ちゃんが初めて歩いた時のことをイメージして欲しいのですが、明日き始めの頃は転ばない様に歩くのに精一杯で、足を横に開いて、両手を開いてヤジロベエの様にバランスをとりながらなんとか歩いています。


それが動作を重ねる事でどんどん滑らかになっていき、2歳前頃には大体の子供がバランスを取らずに歩ける様になったり、走る事ができる様になってきます。


この様に運動の覚え始めは非常に雑な動きですが、動作を繰り返して学習する事で、円滑で最小限の力で運動を行える様になるのです。


そして運動が最小限で行う際、無駄な力が入らない様に各関節が協調して動く必要があります。


肩を動かす動き一つをとっても、肩関節だけが動いているわけではありません。指や肩甲骨、背骨、骨盤といった全身の関節が、効率よく動くために協調して動いているのです。


この様に、運動が発達している状態では、身体を動かす時に円滑に動ける様に各関節が協調して動いています。この関節の動きが適切に協調している状態が、動きが発達している状態になるのです。



ほとんどの大人が発達し切れていない理由

この様に身体が円滑に動くために必要な運動発達ですが、残念ながらほとんどの大人にうまく発達していない部分が見られています。


なぜなら僕らは身体を完全にコントロールできなくても、筋力で動きをカバーする事ができるからです。


関節と関節のつながりが学習できていない状態でも、筋力を使って無理やり動こうと思えば無理やり動作ができてしまいます。



こう言った理由から、完全に発達していない部分は発達していない人が多いのです。


力でカバーして動けるなら発達していなくても大丈夫じゃないかと考える人もいるかもしれません。


しかし、過剰に力が入ったり一つの関節だけで頑張って動いていると、その場所にストレスが強くかかってしまいます。ストレスが一部分にかかりすぎてしまった結果、その部位に負荷をかけすぎてしまい、結果痛みや怪我の原因につながってしまうのです。


実際にクライアントさんの身体を見てみると、痛みの訴えのある場所にストレスをかけすぎている人が多く、他の関節との協調性が発達していない人が多くいることを痛感します。



大人も子どもも、やれば変わる

発達が乏しい部分が痛みや不調の原因になっている人は非常に多いです。では大人でも発達を促していく事ができるのしょうか?


結論から言ってしまうと、少し時間はかかりますが大人も身体の発達を促していく事は可能です。


実際にクライアントと関わる時は運動の発達を行える様に運動や施術で介入をしています。発達を促す様に介入する事で全身の動きの質が良くなり、結果痛みがなくなったりパフォーマンスが上がっているのを実感しています。


大人でも必要な刺激を入れる事で動きは変わっていくため、大人になっても発達しないと言う事はありません。高齢者も身体が変わっていくので、死ぬまで身体は発達し続けているのです。


ただ、高齢者よりも確実に子どもの頃から発達遊びを行なっている方が動きは非常に変わりやすいです。だから僕は心身を健康に保つためにも発達遊びの促しが必要になると考えているのです。



外出自粛する雰囲気が強くなってしまっている昨今、昔と比べると本当に子どもが身体を動かす機会がほとんどなくなっていることを痛感します。


子どもの運動不足は、発達が上手く促す事ができないことを指しています。運動発達が不十分だった場合、運動ができないだけではなく、大人になった時に身体の問題が生じる恐れがあります。


そして、昔よりも身体を使わなくなっている現代の子供たちの将来の身体トラブルにつながる恐れがあるのです。



だからこそ僕は発達させる事が非常に重要だと思っているし、少しでも子どもの健康、未来をサポートしたいと考えているから発達遊び等を提案させていただいています。



今後も、子どもの未来を少しでも良くするために発達遊び等の投稿を続けていきたいと思っています。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?