
徒歩で行ったらーめん屋.日月堂
徒歩で行ける神社やお寺④の際、最も遠い位置にらーめん屋さんがあるのに気づきました。
ちょうど昼食時間だったこともあり、らーめんを食べに寄った。

この店に来るのは2度目で、以前にも紹介していたなぁ。
そう思い検索してみたら、ちょうど1年前の1月に行き紹介していました。https://note.com/kazuya_mizuki/n/nccc038d7b44e

今回も注文したのは、1番シンプルな味噌ラーメン880円(税込)。
前回と違いこの後に予定もあるので、卵やビールは頼まなかった。

マイナスポイントを2点挙げると、焼き豚が載っていない。
コーンが、いかにも缶詰コーンの味。
この2点だけで後は、今回も味噌らーめん好きの自分にも十分旨いと思えた。

今回気になったのは、花椒という薬味。
今迄も気づかなかったけど、どこのらーめん屋でも見た記憶のないこれが気になった。
痺れる辛さがクセになると、説明書きにある。
1/3程食べ進めてから、試しに擦り掛けて食べた。
新鮮な香りと辛みで、大いに気に行っちゃった!!
<今回の疑問>
日月堂で、チャーシュウ(焼豚)を載せないのはなぜだろう?
味噌ラーメンということで、豚挽肉を入れてあるから?
札幌の本格味噌らーめんは挽肉がたんまり入っていても、チャーシュウも載せますっ。