見出し画像

ごみ捨てカレンダー(種類別収集頻度)問題

ごみ捨てで困っていたり、疑問なことはありませんか?
最近とっても、疑問に思っていることがあります。
それは「可燃ごみ」と、「プラ包装」収集日の頻度について。

戸建ての我が家は、10件程度の近所のお家の方々専用のごみ収集ラックに捨てています。
朝ごみを捨てに行くと、月曜はラックに目一杯積まれていて溢れそう。一方、火曜と木曜はラックの1/3程度の積まれ様。

町が規定した、ごみ収集日のカレンダーです。
月曜は、週1回の「プラ包装」収集の日。
火曜と金曜は、週2回の「可燃ごみ」収集の日です。
それぞれの収集回数は積み上げられている量を考えたら、反対がいいと思いません?
自らがごみを捨てるのにも、週1回だと「プラ包装」ごみがやたらに溜まる。
ビニール袋に3つか、多い日には4つとか。
梱包ビニール袋が有料化され、ゴミの分別回収を引き受けるスーパーが激減しました。
そうなってから余計、町の収集に託すプラスティックトレーごみも増えたし。
一方週2回の「可燃ごみ」の1回当たりの量は、ビニール袋に1つ。
食品ごみや、庭の草花や木の枝を含めてもこの量です。

 <今回の疑問>
ほとんどの自治体の収集サイクルは、そうなのではないでしょうか?
でも逆の方が、実態に即して助かりませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?