見出し画像

2021年を振り返ってみよう

おはようございます!

手帳とタスク管理・時間管理が好きすぎて2冊の本まで書いてしまった谷口和信です。

【お知らせ】
「タスク管理」と「時間管理」に加えて新講座「時間家計簿のすすめ」を追加しました。


これで準備段階である「タスク管理」と「時間管理」、そして実行・振り返りにあたる「時間の記録」と「振り返り」がそろいました。

タスク管理と時間管理で計画を立てて実行し(P・D)、
時間家計簿で行動しながら記録、記録したものを読み返して評価するとともに改善計画を立てて計画に盛り込む(D・C・A・P)。

そうです。PDCAが回せるようになりました。

PDCAを回すしながら、「仕事」の時間を圧縮し、本当にやりたいことに使える時間を増やして、毎日を楽しく過ごし、より豊かな人生を歩んでいきましょう!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

12月28日から年末年始休暇に入ったし、
家の大掃除などは、その前からコツコツ進めていたので

連休に入ったからがんばって…

という必要もなし。

やらなければならないことはまったくない
と言っていい状態で連休に突入しました^^


ということで、28日も時間がたっぷりあったので、
1月から順に週次レビューシートを読み返しながら
今年起きた出来事や考えたこと,
感じたことなどを振り返ってみました。


すると、

あー、こんなこともあったなぁー、ということや
〇〇はこのときだったのかー、と思い出したり、
あー、この頃から少しずつ考え方が変わり始めたのかー、
と気づいたり……
思い出そうとしても曖昧だったことがクリアになったり、
すっかり忘れていたことも思い出したり…

楽しいですよ。


しかし、書きを振り返って想い出に浸るだけでは意味がありません。

セミナーや勉強家でもお伝えしていますが、
振り返りの目的は「未来に活かすこと」
「これからどうするのか?」
を決める材料にすることです。

ですから、私も振り返りと同時に
2022年に”やること”と、”やめること”を書き出しています。
(「こんなにできるのか!?」という量になってますけどね・笑)


年が変わるという大きな節目です。

簡単にでもいいので、今年を振り返り来年の糧にしてくださいね。


本年もお読みいただきありがとうございました!
また来年もよろしくお願いいたします。

良いお年を!!


<谷口和信ってどんな人?>と思った方はこちらへどうぞ


その他、私は発信しているのはこれら↓↓です。
<公式ブログ>

<無料メール講座>

<時間活用塾YouTube>
このメルマガの簡単な解説や補足をしています。

<LINE公式(友だち追加お願いします!>

<Instagram>


<著書>
『時短と成果が両立する 仕事の見える化 記録術』

Kindle版はこちら

『仕事が速くなる! PDCA手帳術』

Kindle版はこちら



よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはオンラインセミナーやメールマガジンの配信費用として、みなさまに還元できるように活用させていただきます!