見出し画像

毎日空の写真をアップする理由(ワケ)

6月26日で丸5年になるのですが、毎日その日撮った空の写真をSNS(Facebook等)でアップしています。

Facebookはこちら
Instagramはまだアップを始めて1年ほどですがこちら

この空の写真をアップしたのは、セットさんから

誰もができる当たり前のことを誰もができないくらい続けると良い

と聞いたから。

これは、脳の仕組みを利用したことなんですよね。
脳って、「簡単なこと」「難しいこと」の判断はできないそうです。
でも、「続けている」ということは認識するそうです。

だから、簡単なことを続けることで
「私は継続することができる」
と脳が判断できるようになるから、ということでした。

当時、同じように何人かでそれぞれ簡単に続けられることを始めたのですが、恐らく今も続けているのは私だけですね。

最初は、空をパチリと写真に収めて、毎回写真のコメント欄(と言えばいいのかな?)に同じ言葉をペタっと貼り付けていただけだったのです。

そこから多分1年くらい経ってから受けていたコンサルの方から
「偉人の名言を付けたら?」
とアドバイスをいただき、偉人の名言を空の写真に入れるようになりました。

ここで、私のかずたま愛が爆発しました!!

「偉人にも誕生日があるよね?」
「今日の誕生日と同じ役割の人の名言を載せると良いんじゃない?」

と思い、偉人の誕生日を調べ始めたんです。

ありがたいことに、偉人の名言を集めたサイトはたくさんあり、そちらから偉人と言葉を確認し、偉人の誕生日は別で調べて、一覧にまとめています。

そして、毎日、その日の役割を持つ偉人の名言を空の写真に入れるようにしました。

すると、同じ役割を持っている人には響くようで、生徒さんからも

「まみさんの空の写真の名言で気付かされることが多いです」

と言ってもらえるようになりました。

その役割を全うして偉人となった人の言葉には重みがありますよね。

誕生日の役割を知る1つのきっかけになると嬉しいなあ、なんて思って、今日も写真をアップします。

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?