見出し画像

雑記20231014 パク・ジュニョン レボリューションツアー 目黒BLUES ALLEY JAPAN

おはようございます。
気付けば10月も折り返し付近までやってきました。季節ががつがつと巡る中で身体を適応させるにはどうするのが一番いいんでしょね。今はとにかくできるだけ冷やさないことかなぁなんて思ってますが、結局汗っかきの僕は荷物が増えていくばかりです。笑



昨日はパク・ジュニョンさんのレボリューションツアー・目黒BLUES ALLEY JAPAN公演でした。5月からスタートしたツアーも締めくくりに近い東京公演。アコースティックセットでお届けするのはこの日がラストということで、思い入れもひとしおです。



ここまでは東京以外のエリアに遠征という形で当日乗り込みがほとんどだったので、大体毎回朝の4時起きで準備したり。大体午前7時前後には新幹線に乗ってたのに比べると、今日は都内なので全然ゆったりした感覚でした。笑

会場のブルースアレイも去年はライブハウスツアーがスタートしてツアーオリジナル曲を初披露した思い出深い記憶がしっかりとあります。会場のピアノは今日もご機嫌。ずっと触っていたい素敵なやつです。


昨日の楽屋メシ。ハラミ、ソースにペッパーがしっかり効いていて美味しかったです。あっという間に平らげてしまいました。


思い残すところなくしっかりと演ろうと臨んだ2公演ですが、はじまってしまうとやっぱりあっという間で、ライブならではの呼吸感や生き物だなぁと思う瞬間をたくさん感じながら弾かせてもらいました。ライブ中もその前後も楽しそうな顔をたくさん見れてそれだけでも勝手に嬉しい気分になれます。ライブはいろんな相互効果がありますよね。おかげさまで幸せな時間を過ごさせて頂きました。



無事アコースティック編を終えて。パクさんのツアーは11月24日日本橋三井ホールにてフルバンドセットでお届けします。よろしくどうぞ!
そして来年もこの形でのツアー実現できたらいいなって思ってます。

終わってみんなで一杯乾杯して昨日は解散。僕もスッと帰って家で軽く夜ご飯を食べて休みました。けっこうぐったりと疲れてたのはシャワー浴びたあとに一気にきたので確認。笑 泥のように眠れたと思ったんだけど、やっぱりいつも通りに目が覚めますね。笑


今日は雨ががっつり降っている東京の朝です。ちょっと私用で昼に出掛けなきゃなのと、譜面書きとか割と今日は一人ひっそりと作業をしていく予定です。



それでは今日も良い1日をお過ごしください。



【小田和奏・Live Info】
 
11/01(水)ワンカメ配信ライブ vol.11 グランドピアノ編
11/12(日)福岡県・福岡LIV LABO
11/26(日)東京都・渋谷LOFT HEAVEN「Songs on the Piano」リリース記念ライブ

「homme×小田和奏 coupling tour 2023 "あの夕暮れ時の麓まで”」
11/28日(火)愛知県・名古屋sunset BLUE
11/29(水)大阪府・心斎橋夜を灯して
12/01(金)岡山県・岡山城下公会堂
12/03(日)島根県・松江AZTiC canova

小田和奏official HP(↓ライブチケットのご予約もこちらから)
http://kazusouoda.com/live/

【Coda・Live Info】

「2023 JO☆STARS 中国ツアー Featuring ハセガワダイスケ」
11/3(金)中国・上海 万代南梦宫上海文化中心 夢想劇場
11/5(日)中国・深圳 Nubond LIVEHOUSE

2024

「AEX Anime Expo SANTIAGO」
2/2-4(金~日)チリ・サンティアゴ・Mapocho Cultural Center, Plaza de la Cultura
http://anime-expo.cl/


【other schedule】   

「パク・ジュニョン レボリューションツアー2023」
5月13日(土)大阪・梅田Soap opera classics
6月17日(土)仙台LIVEDOME STARDUST
7月29日(土)新潟GIOIA MIA
8月26日(土)静岡GARDEN CAFE LIFETIME
9月16日(土)神戸クラブ月世界
10月14日(土)東京・目黒Blues Alley Japan
11月24日(金)東京・日本橋三井ホール

「ハヤテ e.p.」
Digital Release ※各配信サイトより

<CD>
ライブ会場・web shop限定販売
include 4 songs
¥1200(tax in)

01.ハヤテ
02.煌めき
03.花びらが揺れる
04.星のない夜に(Demo Track) ※CD盤のみ収録

このサポートは言わば「投げ銭」です。 よろしければサポートをお願い致します。 頂いたサポートは僕や周りの音楽活動の一部に充てさせて頂きます。