見出し画像

XREAL AIR2 PRO を買ってしまった話

最近はディスプレイこそ、いつでもニラメッコしていますが、テレビで放送を見る時間も短くなり、映画やドラマもスマホで鑑賞することが増えました。居間のテレビは37インチの液晶なんですが(あの亀山モデル!)、そろそろテレビも寿命が近づいてきていて、そろそろ新しいテレビを探さないといけないかなぁと思いつつ、家族の誰もが自分のスマホで動画を見るようになってしまっているので、新しいテレビが欲しいという人もいなくなってしまいました。

そうなるとますますスマホで動画を見るのですが、丁度良い位置で固定する道具はあるのですが、できれば寝転がって見られればより快適です。以前からそういうデバイスは探していて、例えばしばらく前にはサンコーからメガネ型ディスプレイとかも売られていました。

サンコー、寝ながらでも使えるメガネ型ディスプレイ

当時、店頭で試した限りでは解像度が不足気味で、長時間にわたって動画を見るには眼の疲労が気になりそうでした。またHDMI接続なので別にUSBの電源コード、そしてACアダプタなんかも必要になり、寝転がって使うにはコードが体に巻き付いてしまいそうでした。

最近は Meta Quest 3 であるとか、PICO 4 といったVRメガネがいろいろ出ていますが、私が欲しいのは仮想現実なデバイスではなくて、既存のコンテンツが見たいだけなのです。そういう私にピッタリではないかというデバイスがXREALから登場しました。

XREAL - 公式

いくつかの種類があるのですが、画面以外の部分の透過量を調節できるAIR2 PROがいいかなぁとは思いつつ、実際にこの眼で試すまでは眼が疲れないか、自分のスマホでキチンと使えるかがわからないので、店頭でいじれる場所を探していました。

こんなメガネケースに収まっています

アキバヨドバシで見つけたのですが、大事に棚に仕舞われており、店員を呼べば出してくれたのかもしれませんが、御存知の通りなかなか店員が暇な時間が無さそうで先送りを繰り返していました。

メガネの内側はこんな感じ。度付きレンズも用意されているようです。

そんな時、たまたま午前中に新宿のヨドバシに立ち寄ると、自由に使えるデモ機が置いてあることを発見しました。せっかくなので、さっそくデモ用の接続を外して自分のスマホに繋いで操作できるか確かめてみました。

接続はツルの先端にUSB-Cを繋ぐだけ(ちゃんとケーブルが傾けてあるコネクタが素敵)

WEBサイトを見る限り、直接繋ぐだけで良いことはわかっていたのですが、確かにすぐに使えました。スマホ以外のHDMI接続をしたければBeam という別デバイスを挟む必要があるのですが、当面はいらなそうでした。欲しくなったら、今回貯まったポイントを使うことにします。

AIR2 PROを装着したところ。カメラアプリを起動した状態なので自分が映っている。

Android と繋ぐ時は Nebula というソフトを入れておくと、AIR2 PRO を接続すると自動的に立ち上がり、ARモードと仮想画面へのキャストのどちらかを選択します。

Nebula の起動画面

Nebula

ARモードでは用意されているARアプリを楽しむことが出来るのですが、当たり前ですが仮想空間に画面は固定されていて、左の方を見るには左を向き、右の画面を見るのなら右を向いて使うわけです。これはこれで使えるのですが、グッとくるコンテンツがあるわけでもなく、そのうち遊んでみるかというところです。

キャストモードの方は、スマホの画面をただ投影するだけです。こちらは常にメガネの向こうに投影されるので、左を向いても上を向いても画面もついてきて、寝転んで寝返りを打ってどの向きになろうがいつでも真正面に画面があります。AIR2 PRO の特徴として、画面の無い場所はそのまま向こうが透けて見えていて、その透け具合をスケスケ、真ん中、真っ暗の3種類から選択することが出来ます(右のツルにボタンがある)。また画面を真正面ではなく端に固定することも出来て、マップの画面なんかを出したまま散歩することも出来そうです。

実際にどのように見えるのか、様子を何らかの方法でキャプチャできれば良いのですが、見えている状態を写真などに撮るのは良い方法が見つからないので、以下のページあたりを参考にしてください。

ARグラス「XREAL Air 2」を徹底レビュー!臨場感を味わえる唯一無二のARです

スマートグラスの個人的ベスト「XREAL Air 2 Pro」--ゲーム、映画、仕事に愛用中

【ヨドバシ博多】スマートグラス XREAL AIR2 PROをご紹介!

とりあえず、単にUSBケーブルでスマホに繋ぐだけでスマホの画面と同じものが眼の前に浮かび上がります。画面だけなので下の隙間からスマホを除いて指で操作して使います。音はツルにスピーカを内蔵しているので、そのままでも聞こえますが、音漏れが気になったり音質を求めるのであればBTイヤホンを使ってもいいでしょう。電源も兼ねた有線接続のみなので面倒な無線の設定もありません。まあ多少スマホの電池がはやく減るような気もしますが、動画を見ているのですから無理もありません。

YouTubeやアマプラはもちろん別に動画に限らず普通にコンテンツを閲覧するのにも便利ですし、キンドルで使うのもイけると思うのですが、まだ試していません。なおNHK+は何か仕込んであるのかうまく画面を出せませんでした(外部ディスプレイ禁止?)。

いやぁ快適です。これでドラマの消化も捗ります。もう少しいろいろな使い方も出来そうなのですが、まだろくにヘルプやドキュメントも見ていないので、もう少し使い込んでみます。

#最近買ったモノ #ガジェット #スマートグラス   #XREAL #AIR2PRO #ARメガネ #ヨドバシカメラ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?