マガジンのカバー画像

デバイスとアプリの歴史

37
レトロブームがPCだけに留まらず、レコード盤やカセットテープまで及ぶに連れ、こういった懐かしい道具(デバイス)についてをマガジンにまとめます。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

フロッピーの隠れた分類 - 2DDと2HD

5インチのミニフロッピーの話は以下の記事に書いたのですが、あえて2DD(640K)までの話で終え…

kzn
4か月前
21

アナログテレビで画面が流れるのは何故か

ちょっとAIに聞いてみたのですが、まだまだ状況を正確に説明し問題点を絞った質問をしないと、…

kzn
4か月前
13

発見!大昔の電動鉛筆削り

そういえば今年の正月すぎに鉛筆の話を書いたのですが、そこでも少しだけ触れた鉛筆削りが倉庫…

kzn
4か月前
25

地味に便利な電動昇降デスク

在宅勤務の日が増えた人も多いでしょうし、パソコンで仕事をしている人はどうしても座りっぱな…

kzn
5か月前
23

ファクシミリって、FAXのことなんだけどさ

「まだFAX使っているんだ」と言われるようになった昨今ですが、その歴史はとても古く電信が発…

kzn
5か月前
31

ScanSnap iX1300 - 小型ドキュメントスキャナ

古い写真やネガをデジタル化するのに、複合機のスキャンではどうも色が潰れてしまうので、サン…

kzn
5か月前
26

8インチフロッピー - 元祖フロッピーディスク

始めてフロッピーディスクを使ったのは、APPLE][と同時に手に入れたDISK][で、これはミニフロッピーと呼ばれる5インチのものでした。 フロッピーディスクの歴史 - 最初はミニ これより大きい8インチフロッピーは、もっと昔から使われていたのですが、もっぱらミニコンなどのお高い機種で使うもので、パソコンで使うようになったのは5インチよりも遅く、私が最初に使ったのは確かBUBCOM-80でCP/Mを使わせてもらった時じゃないかと思います。 CP/MはZ-80用ですが、デ

ディスプレイの歴史 - 初期のパソコンはどうして横40文字だったのか

テレビというのは、カメラで撮った画像からテレビ信号を作り、放送局から電波塔を通してVHFま…

kzn
5か月前
28

日本語ワープロ黎明期と日本語入力

パソコンで日本語が扱えるようになっても、それは「扱える」ということであって、文書を入力す…

kzn
5か月前
39

コンパクトカセット - みんな大好きカセットテープ

レトロブームでアナログレコードだけではなくラジカセとかも復活の兆しを見せているようですが…

kzn
5か月前
28

コピペの歴史 - その意味から操作方法まで

コピーアンドペースト、またはカットアンドペーストというのは、テキストであるとか表示されて…

kzn
5か月前
27