マガジンのカバー画像

魔々勇々

32
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

もし自分が魔々勇々の編集だったら

魔々勇々の魅力全般は↓の記事で

※以下の記事は、第4話時点での記事なので、以降の情報は反映されていないことにご留意ください。

魔々勇々が面白い。
第1話から毎回感想を書くくらいには楽しんでいるし、今後にも期待している。

各話感想
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話
第9話 第10話 第11話 第12話 第13話 第14話 第15話 第16話

もっとみる

魔々勇々第5話「私の生きがいになってくれませんか?」感想(ジャンプ45号)

この記事で掲載している画像は全て週刊少年ジャンプ(林快彦)から引用しています(掲載号は画像に付記)。著作権・肖像権等は全て権利所有者に帰属致します。

次話感想はこちら

あまりにインパクトがありすぎてサブタイトルを改変してしまった。
本当は「生きがいなんて無いのにね」が今回のサブタイトル。
まさかコルレオ過去一の勇者性をコミュニケーションスキルで見せてくるとは思わなかった第5話。

マママ関係を

もっとみる

魔々勇々第6話「会敵」感想(ジャンプ46号)

この記事で掲載している画像は全て2023年週刊少年ジャンプ46号「魔々勇々」(林快彦)から引用しています。著作権・肖像権等は全て権利所有者に帰属致します。

第7話感想はこちら

コマ割りが独特とかチェンソーマンに似てるとかではなくもっと中身の話題が増えるといいなと思う今日この頃。
こんなに面白いんだから内容の話しようよ。

異世界魔王がしっかり出てきて、毎回期待どおりの展開で嬉しい。
こちらが期

もっとみる

魔々勇々第7話「何が為」感想(ジャンプ47号)

おおー!次回センターカラー!
必ず序盤もらえるとは限らないようだし、スタートダッシュは成功かな。
これからも応援していきます!

さて、前回から続くエスカバの暴走は十中八九狂言だと思っていたんだけど、そう言い切れない情報の出し方がうまい。
考えるほどに謎が深まっていく。
深めてほしくなかった思いもないではないがそのへんは後述。
エスカバの真意をメインに、気になったところをピックアップ。

エスカバ

もっとみる

魔々勇々第8話「罵り星」感想(ジャンプ48号)

次話(第9話)はこちら

センターカラー!
このタイミングでキャラを追加して更に加速する面白さ。
先週の予想もいい意味で外してもらえて今週も満足感の高い1話だった。
新キャラが出るたびにそのキャラにめっちゃ言及したくなる。
林先生キャラ立てがうますぎる。

答え合わせエスカバが何を考えてるか予想した前回。
正解は「黒幕により指南役として送り込まれた」でした。
狂言でも単なるバトルジャンキーでもなか

もっとみる